盟友イニエスタ、ビジャ、サンペール擁するヴィッセル神戸を下したバルセロナ。いよいよスペインサッカー ラ・リーガ 2019-20シーズンが、8/16(金)に開幕する!WOWOWで毎節最大5試合生中継!
「Rakuten Cup Supported by スカルプD」ヴィッセル神戸vsバルセロナが、7月27日(土)にノエビアスタジアム神戸で開催された。神戸は元バルサ三銃士のイニエスタ、ビジャ、サンペールが先発出場。世界が注目した夢の競演は、安部裕葵と同じくバルセロナB所属の新鋭カルラス・ペレスの鮮やかな2ゴールでバルセロナが勝利している。
4日前に埼玉で行われたチェルシー戦を1-2で落としたバルセロナ。「非常に厳しい試合、とても密度の高い試合だった。後半は自分たちのリズムを壊してしまった」と敗因を語っていたエルネスト・バルベルデ監督は、日本ツアー2戦目となるこの試合で、グリーズマンやセルヒオ・ブスケツ、ラキティッチらを先発に起用して試合をスタートさせた。
試合は序盤、バルセロナがボールを保持し、リキ・プッチやラフィーニャが中盤でボールを引き出しながら、中央を細かいパスで侵略していく。対する神戸はしっかりとした守備ブロックを形成し、ボールを奪うとイニエスタを起点にカウンターを仕掛けていった。
20分以降、相手を押し込み再三ゴールに襲いかかっていくバルセロナ。密集地帯でも細かいパスで相手のプレスをいなし、狭いエリアをいとも簡単に突破していく。しかし、グリーズマンやラキティッチのフィニッシュは精度を欠き、ゴールネットを揺らすには至らなかった。
両チーム共に大幅にメンバーを入れ替えて迎えた後半。59分に、安部裕葵と同じくバルセロナBに所属する21歳のカルラス・ペレスが魅せる。マウコムとのワンツーでペナルティーエリア内でDFの背後を奪うと、GKの股下を通す左足のシュートで先制点を突き刺してみせた。さらに、試合終了間際の86分にもペナルティーエリア内でボールを受けたペレスがトラップからスピーディーに左足を振り抜きこの試合2点目を奪い、トータルスコア2-0でバルセロナが勝利を掴んだ。鮮やかな2ゴールで存在感を示した若きレフティーは、試合後「バルセロナという偉大なチームで初ゴールを決めることができて嬉しく思う」と喜びを語った。
バルベルデ監督はこの試合を振り返り「イニエスタ、ビジャ、サンペールと対戦した感動的な試合。疲れていたが、いい試合ができたと思う。若い選手たちは非常にチームにフィットしていると思うし、新加入選手に対してはチームの中でどういった可能性があるのかを今後も見極めていきたい」と話した。さらに、「後半に調子を取り戻して2点を決めて試合に勝つことができてよかった」と試合を振り返ったセルジ・ロベルトは、グリーズマンとメッシの共存について記者から問われると「グリーズマンはゴールでチームに貢献してくれるだろう。ただ、メッシは常にナンバー1で、彼に太刀打ちできる選手はいない」と、今回は来日できなかったキャプテン・メッシへの信頼感を強調した。
イニエスタは「本当に僕にとって大切な試合だった。バルセロナもここに来て試合ができたことを喜んでいたし、自分にとってだけではなく、ファンのみなさんにとっても素晴らしい試合だったと思う。個人的にも最大限のパフォーマンスが発揮できたし、いい試合ができて良かった」と締め括った。
日本ツアーを終えたバルセロナ。帰国後は今回帯同しなかったメッシやルイス・スアレスらと合流し、8月中旬のラ・リーガ開幕に向けて調整に励む。リーグ3連覇を目論む常勝軍団だが、その道のりは決して安泰ではない。エデン・アザールを新たに加えた宿命のライバル、レアル・マドリードをはじめ、新たなチーム作りに舵を切るアトレティコ・マドリードからも目が離せない。また、古巣エイバルに復帰した乾貴士ら日本人選手の活躍にも期待が集まる。WOWOWでは、8月16日(金)に開幕するスペインサッカー ラ・リーガ 2019-20シーズンを毎節最大5試合生中継でお届けする。
◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
★関連特集
【リーガ19-20シーズン開幕WEEK!】 WOWOWライブ
『ボールを奪え パスを出せ/FCバルセロナ最強の証』 8/12(月・休)よる6:45(字幕版)
『Rakuten Cup バルセロナ来日プレシーズンマッチ バルセロナvsチェルシー』 8/13(火)午後3:30
『Rakuten Cup バルセロナ来日プレシーズンマッチ ヴィッセル神戸vsバルセロナ』 8/16(金)よる7:00
『WOWOWサッカースペシャル 乾貴士 西野朗と描くスペイン5年目の未来図』 8/17(土)午後4:40
★関連番組
『リーガダイジェスト!』 8/19(月)より毎週月曜よる8:00ほか
サッカーファン必見のリーガ情報番組。週末に開催された全試合の全ゴールに加えて、選手の独占インタビューやオリジナル企画なども放送。これを見ればラ・リーガが もっと楽しくなる!
-
2019/12/03
ユーロ2020グループステージ組み合わせ決定!“死…
-
2019/11/29
ありそうで無い? 無さそうである? 選手経験と監督…
-
2019/11/14
元日本代表GK楢崎正剛が世界最高の守護神、そしてス…
-
2019/11/14
【木村浩嗣コラム】日本人には理解しがたいダービーの…
-
2019/10/30
【木村浩嗣コラム】政治とサッカーは違う、と言うけれ…
-
2019/10/16
【木村浩嗣コラム】『クラシコを前に乾と久保がバルサ…
-
2019/10/16
【木村浩嗣コラム】『クラシコを前に乾と久保がバルサ…
-
2019/10/11
楢崎正剛(元日本代表GK)リーガダイジェスト!クラ…
-
2019/10/11
【河治良幸コラム】日本代表リーガ戦士が描いた成長曲…
-
2019/10/11
【木村浩嗣コラム】日本人選手スペイン到来で、改めて…
-
2019/09/27
【木村浩嗣コラム】なぜレアル・マドリードは危機に陥…
-
2019/09/20
【木村浩嗣コラム】アドゥリスのゴールにみる、リーガ…
-
2019/08/30
【木村浩嗣コラム】ラ・リーガ2部の日本人選手のみど…
-
2019/08/19
「スペインサッカー ラ・リーガ」 井口綾子さんが“…
-
2019/08/02
WOWOWスペインサッカー 2019-20シーズン…
-
2019/08/01
盟友イニエスタ、ビジャ、サンペール擁するヴィッセル…
-
2019/07/31
スペインサッカー“ラ・リーガ” 2019-20シー…
-
2019/07/26
グリーズマンやデ・ヨングがバルセロナでデビュー!次…
-
2019/07/12
「乾選手の佇まいが心に残りました」。女優の上白石萌…
-
2019/06/14
生中継!Rakuten Cup バルセロナ来日プレ…
-
2019/05/31
【木村浩嗣コラム】リーガを楽しむ、格差を楽しむ、サ…
-
2019/05/16
【木村浩嗣コラム】絆を証明する監督と選手の涙
-
2019/05/15
WOWOWで独占生中継!UEFA U-21 サッカ…
-
2019/05/04
【木村浩嗣コラム】残留争いを制するチームは? 獲得…
-
2019/04/19
【木村浩嗣コラム】4位、7位争いを制するのは誰か?…
-
2019/04/08
【木村浩嗣コラム】今は戦術を語る時ではない。ジダン…
-
2019/03/29
【木村浩嗣コラム】メッシへのアウェーファンの拍手と…
-
2019/03/15
【木村浩嗣コラム】自分にとって、選手にとって、好き…
-
2019/03/07
【木村浩嗣コラム】2つのクラシコにみるチーム内競争…
-
2019/02/26
生放送!伝統の一戦クラシコ直前スペシャル 今夜語り…
-
2019/02/12
【木村浩嗣コラム】ベティスと正反対、エイバルと似て…
-
2019/01/30
【木村浩嗣コラム】カナーレス、サンティ・カソルラ、…
-
2019/01/17
ヨーロッパ最強国を決めるサッカーの祭典「UEFA …
-
2019/01/12
【木村浩嗣コラム】乾は何番目の選手か?ポジション別…
-
2019/01/11
【宮本恒靖インタビュー】イニエスタやF・トーレスな…
-
2018/12/28
リーガ・エスパニョーラ第16節より、6名の豪華解説…
-
2018/12/21
【都並敏史のリーガ見聞録|第4回】アトレティコはこ…
-
2018/12/20
【木村浩嗣コラム】柴崎は何番目の選手か?ポジション…
-
2018/12/07
【木村浩嗣コラム】VARの見えないインパクト
-
2018/11/25
【北澤豪のリーガ見聞録|第3回】柴崎はホセ・ボルダ…
-
2018/11/25
【木村浩嗣コラム】新監督のエフェクト:レアル・マド…
-
2018/11/13
【木村浩嗣コラム】レベルの底上げをするクラブに注目…
-
2018/10/25
【木村浩嗣コラム】“監督のクラシコ”の前後、バルベ…
-
2018/10/24
来日後、日本のテレビ初の独占取材に応えたイニエスタ…
-
2018/10/22
【野口幸司のリーガ見聞録|クラシコ編・展望】ハイレ…
-
2018/10/19
Hey! Say! JUMP 薮宏太の出演が決定!…
-
2018/10/15
【イニエスタが語る伝統の一戦クラシコ】 WOWOW…
-
2018/10/13
【木村浩嗣コラム】バルセロナ、「アイデンティティ喪…
-
2018/10/12
【クラシコの楽しみ方】伝統の一戦クラシコ 新時代突…
-
2018/10/05
【宮澤ミシェルのリーガ見聞録】アトレティコのプレス…
-
2018/09/14
【宮澤ミシェルのリーガ見聞録】9月最大の注目はマド…
-
2018/08/16
MAN WITH A MISSIONの新曲『Cha…