生放送!伝統の一戦クラシコ直前スペシャル 今夜語り尽くす「日本サッカー×世界最高峰」Hey! Say! JUMP 薮宏太のゲスト出演が決定!
WOWOWにて好評放送中のスペインサッカー リーガ・エスパニョーラ。現地3/2(土)には、世界が注目するレアル・マドリードとバルセロナの頂上決戦、“伝統の一戦クラシコ”が開催される。
今回の舞台はレアルの本拠地、サンティアゴ・ベルナベウ。ロシア・ワールドカップのMVPであり昨年バロンドールを受賞したクロアチア代表ルカ・モドリッチを中心とするレアルは、エースのベンゼマや期待の若手ヴィニシウスら攻撃陣が好調。昨年10月のクラシコのリベンジを目指す。一方敵地に乗り込むバルセロナは、なんといっても史上最高のサッカー選手との呼び声も高いリオネル・メッシに注目だ。この大一番に先駆けて、WOWOWでは3/1(金)夜10時より、『生放送!伝統の一戦クラシコ直前スペシャル 今夜語り尽くす「日本サッカー×世界最高峰」』と題した特別番組を無料放送。
番組では、2018年のロシアW杯でサッカー日本代表を率いた西野朗とリーガ解説でおなじみの宮澤ミシェルが直前に迫る伝統の一戦クラシコ、そして日本サッカーについて語り尽くすスペシャル対談をお届けするほか、生放送のスタジオには豪華出演者が登場し、クラシコの魅力や見どころを徹底プレビューする。
そして、この特別番組の生放送に人気グループHey! Say! JUMPの薮宏太の出演が 決定!レアルファンを公言する薮がクラシコでの注目選手をプレゼンするコーナーも楽しみにしていただきたい!
<薮宏太さんコメント>
——今の日本代表に思うことや期待することは?
ロシアW杯後、世代交代が進んでいるが、今の日本代表はいい選手が増え、レギュラー争いが激しくなったと思います。選手層が厚くなって、良い意味で絶対的な選手が少なくなり、チーム内に競争ができているので楽しみ。個人的には大迫選手と競えるセンターフォワードに誰が台頭するのか、注目しています。
——今回のクラシコの注目ポイントは?
レアル・マドリードとしては首位のバルセロナと勝ち点差がある中で絶対に負けられない一戦。昨年10月のクラシコでの大敗のリベンジもそうですし、リーガの優勝争いを面白くするためにも、必ずレアルはホームで勝ちにいくと思います。
——レアルに期待することは?
レアルファンとして何よりも勝ってほしいです。個人的に注目しているのは18歳のヴィニシウス。ここでゴールを決めるような活躍をしたら一気にスターダムを駆け上がるかも。かつてのメッシがそうだったように、10年後まで語り継がれるような試合になるだろうし、この試合が彼の人生にとってターニングポイントになるかもしれないと思っています。
——特番での意気込みは?
1シーズンで2回続けてクラシコの特別番組へ出演するのは僕自身初めて。レアルの情報については出し惜しみすることなく紹介し、語り尽くしたいです。そして多くの人にぜひクラシコを見てもらいたいと思います。さらに言うと、もしよければレアルを好きになってほしいです(笑)。MCのヒデさんたち共演者の皆さんと番組を盛り上げられるよう、がんばります。
<WOWOW番組情報>
★生放送!伝統の一戦クラシコ直前スペシャル 今夜語り尽くす「日本サッカー×世界最高峰」
【放送日】3/1(金)午後10:00 [WOWOWライブ]※無料放送
・MC:ヒデ(ペナルティ)
・ゲスト:薮宏太(Hey! Say! JUMP)、都並敏史(解説者)、鈴木美羽(リーガール)
★リーガ・エスパニョーラ18-19 伝統の一戦クラシコ レアル・マドリードvsバルセロナ
【放送日】3/3(日)午前4:30 [WOWOWライブ]現地より生中継!現地解説:西野朗、宮澤ミシェル
-
2021/01/08
ラ・リーガ第15節より、豪華解説陣が続々登場!
-
2021/01/07
【木村浩嗣コラム】なぜ、ヘタフェは“久保建英”を欲…
-
2020/12/23
マラドーナ躍動!1983年スペイン国王杯決勝 伝統…
-
2020/12/18
【木村浩嗣コラム】成績不本意はあの2チームだけ。監…
-
2020/12/03
【木村浩嗣コラム】今、日本人を見るならエイバルしか…
-
2020/11/27
久保建英選手 2020-21シーズンのWOWOWサ…
-
2020/11/27
スペインでの挑戦を毎月お届けする新番組「久保建英 …
-
2020/11/20
【木村浩嗣コラム】「サッカーは人間がやっている」と…
-
2020/11/06
【木村浩嗣コラム】レアル・ソシエダ、コロナ禍にも耐…
-
2020/10/23
【木村浩嗣コラム】繊細化でデリケート化するサッカー…
-
2020/10/19
伝統の一戦クラシコ「バルセロナvsレアル・マドリー…
-
2020/10/09
【木村浩嗣コラム】監督には必ず理がある。ただ周りに…
-
2020/09/25
【木村浩嗣コラム】傷を残す別れ、祝福される別れ。選…
-
2020/09/24
「スペインサッカー ラ・リーガ」森山るりさんが“2…
-
2020/09/12
WOWOWスペインサッカー 2020-21シーズン…
-
2020/09/11
【木村浩嗣コラム】新シーズン展望。補強上手、継続路…
-
2020/09/07
【木村浩嗣コラム】新シーズンのニュースター・注目選…
-
2020/09/02
サッカーファン必見の情報番組『リーガダイジェスト!…
-
2020/08/28
スペインで5シーズン目を戦い終えた乾貴士と、バルセ…
-
2020/08/12
【木村浩嗣コラム】2部総括と、全試合見るべき!逆転…
-
2020/08/05
【木村浩嗣コラム】1部リーグ総括。団結の勝利、感動…
-
2020/07/03
【木村浩嗣コラム】クレイジーな2部終盤戦、香川と岡…
-
2020/06/18
【木村浩嗣コラム】思ったよりも情熱的に、リーガが帰…
-
2020/06/05
【木村浩嗣コラム】6月13日のマジョルカ対バルセロ…
-
2020/05/22
【木村浩嗣コラム】矛盾だらけの“新しいサッカー様式…
-
2020/05/08
【木村浩嗣コラム】人種差別をするスペインが人種差別…
-
2020/04/24
【木村浩嗣コラム】「無観客試合」という避けられない…
-
2020/04/14
【木村浩嗣コラム】非常事態宣言から25日目、リーガ…
-
2020/04/13
「みんなに愛されるキャラクターになってほしい」。『…
-
2020/04/02
【木村浩嗣コラム】非常事態宣言下にサッカーのできる…
-
2020/03/06
【木村浩嗣コラム】決定力の「無い」男がクラシコを決…
-
2020/02/21
【木村浩嗣コラム】特殊な状況で人種差別は現れる。サ…
-
2020/02/07
【木村浩嗣コラム】決定力は「有る」か「無い」か。ア…
-
2020/01/14
【木村浩嗣コラム】「アグレッシブ」と「オフェンシブ…
-
2019/12/27
「スペインサッカー スーペルコパ 2020」WOW…
-
2019/12/26
【木村浩嗣コラム】VARには課題の多かった1年。人…
-
2019/12/17
田中隼磨選手(松本山雅DF)第18節エイバルvsグ…
-
2019/12/12
【木村浩嗣コラム】バルセロナ対マジョルカで考える、…
-
2019/11/29
【木村浩嗣コラム】ありそうで無い? 無さそうである…
-
2019/11/14
元日本代表GK楢崎正剛が世界最高の守護神、そしてス…
-
2019/11/14
【木村浩嗣コラム】日本人には理解しがたいダービーの…
-
2019/10/30
【木村浩嗣コラム】政治とサッカーは違う、と言うけれ…
-
2019/10/16
【木村浩嗣コラム】『クラシコを前に乾と久保がバルサ…
-
2019/10/16
【木村浩嗣コラム】『クラシコを前に乾と久保がバルサ…
-
2019/10/11
楢崎正剛(元日本代表GK)リーガダイジェスト!クラ…
-
2019/10/11
【河治良幸コラム】日本代表リーガ戦士が描いた成長曲…
-
2019/10/11
【木村浩嗣コラム】日本人選手スペイン到来で、改めて…
-
2019/09/27
【木村浩嗣コラム】なぜレアル・マドリードは危機に陥…
-
2019/09/20
【木村浩嗣コラム】アドゥリスのゴールにみる、リーガ…
-
2019/08/30
【木村浩嗣コラム】ラ・リーガ2部の日本人選手のみど…
-
2019/08/01
盟友イニエスタ、ビジャ、サンペール擁するヴィッセル…
-
2019/07/31
スペインサッカー“ラ・リーガ” 2019-20シー…