映画
紅いコーリャン

現在、放送予定はありません。
紅いコーリャン

中国の名匠Z・イーモウが、いきなりベルリン国際映画祭で金熊賞に輝いた監督デビュー作。1920年代山東省に始まる、ある女性の半生を鮮烈に描写。出演はC・リーなど。

それまで「黄色い大地」で撮影、「古井戸」で主演・撮影を担当したイーモウ(「HERO」「初恋のきた道」)が、このデビュー作で世界的反響を集め、一躍大物監督に加わった要注目作。タイトルにも入った紅(赤)の色を大胆なまでに駆使した映像美が鮮烈で、監督は続く「紅夢」「上海ルージュ」とともに“紅三部作”として発展させる。日本公開当時は、香港の娯楽作品以外はあまり観客の目が向かなかったアジア映画が認知されるきっかけになり、ヒロイン役のリーも、日本では“中国の山口百恵”と呼ばれる人気者に。

紅いコーリャン

中国の名匠Z・イーモウが、いきなりベルリン国際映画祭で金熊賞に輝いた監督デビュー作。1920年代山東省に始まる、ある女性の半生を鮮烈に描写。出演はC・リーなど。

1920年代末、山東省。18歳の娘・九児(チウアル)はロバと引き換えに造り酒屋の主に嫁がされる。だが、嫁入りの輿を担いだ青年・余占鰲(ユイ)と激しい恋に落ち、夫が行方不明になったのを機に余と再婚することに。造り酒屋を継ぎ、余と九児はコーリャン酒を売って商売は順調。だが、この地にも日本軍が侵略してきて、コーリャン畑を荒らすように。ある日、抗日活動家になった造り酒屋の番頭が日本軍に殺される事件が……。

作品データ

  • 原題/紅高梁
  • 制作年/1987
  • 制作国/中国
  • 内容時間(字幕版)/92分
  • ジャンル/ドラマ

出演

役名 役者名
九児(チウアル) コン・リー
余占鰲(ユイ・チャンアオ) チアン・ウェン
羅漢(ルオハン) トン・ルーチュン
豆官(トウコアン) リュウ・チー
“私”の曾祖父 チェン・ミン

スタッフ

  • 監督
    チャン・イーモウ
  • 脚本
    チェン・チェンユイ
  • 脚本
    チュー・ウェイ
  • 脚本
    モー・イェン
  • 撮影
    クー・チャンウェイ
  • 音楽
    ツァオ・チピン

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • 日本軍侵略で興醒め

    • ★★☆☆☆
    • hero come on
    • 2012/03/06 15:52

    あらすじは、解説のとおり。
    使用人たちが可笑しな唄を歌いながら、花嫁を駕籠に乗せて嫁ぎ先へと運ぶ出だしには、抒情性が感じられて興味がそそられ期待したが、中盤以
    続きを読む

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)