Not Found

全仏オープン 優勝者予想クイズ! 男女シングルスの優勝者を予想して「デジタルビデオカメラ」を手に入れよう!

いよいよ5月23日に開幕する全仏オープンテニス。WOWOW TENNIS ONLINEでは、今大会でも優勝者予想クイズを実施します!
 見事に男女シングルスの優勝者をともに当てた方の中から抽選で1名様に「デジタルビデオカメラ(ビクター GZHM300)」をプレゼント!! また、ご応募いただいた方の中から抽選でWOWOWオリジナル「エチケットセット」をプレゼントいたします。

デジタルHDビデオカメラ(ビクター GZHM300)

【賞品】
デジタルHDビデオカメラ(ビクター GZHM300)

【応募期間】
5月11日(火)〜5月22日(土)

杉山s愛さん、フローラン・ダバディーさん

杉山愛さん、フローラン・ダバディーさんのズバリ予想!

 WOWOWテニス スペシャルコメンテーターの杉山愛さん、ナビゲーターのフローラン・ダバディーさんも全仏オープンの優勝者をズバリ予想!

 男子はそろってラファエル・ナダル。女子では杉山さんがジュスティーヌ・エナン、ダバディーさんはエレナ・デメンティワという結果となった。果たして皆さんの予想は!?

ご応募はこちらから!

ご加入はこちら
デジタルへの変更はこちら キャンペーン実施中!

WOWOW TENNIS MOBILE 携帯でも最新情報をチェック

全豪オープンテニス

コート・フィリップ・シャトリエ

Photo:ロイター/アフロ

毎年1月にオーストラリア・メルボルンにて開催される、シーズン最初のグランドスラム。南半球で行われる大会のため、期間中は夏真っ盛り。地元の人たちのあたたかい歓迎もあり選手の間でも人気の高い大会として知られる。

開催日程:2010年1月18日〜1月31日
開催地:オーストラリア・メルボルン
サーフェス:ハードコート

全豪オープンテニス最近の優勝者
男子 女子
2010年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
セレナ・ウィリアムズ
(アメリカ)
2009年 ラファエル・ナダル
(スペイン)
セレナ・ウィリアムズ
(アメリカ)
2008年 ノバク・ジョコビッチ
(セルビア)
マリア・シャラポワ
(ロシア)
2007年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
セレナ・ウィリアムズ
(アメリカ)
2006年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
アメリ・モレスモ
(フランス)
2005年 マラト・サフィン
(ロシア)
セレナ・ウィリアムズ
(アメリカ)

ウィンブルドンテニス

オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケ・クラブ

Photo:AP Images

毎年8月の第一月曜日から六週間前にさかのぼった日に、イギリスのロンドン郊外・オール・イングランド・ケローケ・アンド・ローンテニスクラブを会場に開催されることが決められているウィンブルドン。
グランドスラムで唯一の芝生のサーフィスで行われる大会は120年以上の歴史と伝統を誇る。「白いウェア」の着用が義務付けられるなど、独特の雰囲気の中、毎年6千人以上の観客を集め大会は行われている。

開催日程:2010年6月21日〜7月4日
開催地:イギリス・ロンドン/オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケ・クラブ
サーフェス:芝コート(グラスコート)

ウィンブルドンテニス最近の優勝者
男子 女子
2009年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
セレナ・ウイリアムズ
(アメリカ)
2008年 ラファエル・ナダル
(スペイン)
ビーナス・ウイリアムズ
(アメリカ)
2007年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
ビーナス・ウイリアムズ
(アメリカ)
2006年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
アメリー・モレスモー
(フランス)
2005年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
ビーナス・ウイリアムズ
(アメリカ)
2004年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
マリア・シャラポワ
(ロシア)

全米オープンテニス

アーサー・アッシュスタジアム

Photo:AP Images

 ニューヨーク郊外フラッシング・メドウズで開催される、その年最後のグランドスラム。緑や自然に囲まれた他の3つのグランドスラムとは異なり、ニューヨークの喧騒のさなかで開催される全米オープンテニス。
試合中に上空を通過する飛行機の騒音が聞こえたり、セレブリティが真夏の夜をすごしにナイトセッションに数多く訪れるのも特徴のひとつ。またアメリカらしいエンターテイメントを重要視した趣向に富んだグランドスラム大会である。
そして圧巻は2万3千人以上を収容するセンターコート"アーサー・アッシュスタジアム"。世界最大のテニス会場で数々のドラマが生まれる。

開催日程:2010年8月30日〜9月12日
開催地:アメリカ・ニューヨーク/USTAビリー ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター
サーフェス:ハードコート

全米オープンテニス最近の優勝者
男子 女子
2009年 ファン・マルティン・デル・ポトロ
(アルゼンチン)
キム・クライシュテルス
(ベルギー)
2008年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
セレナ・ウイリアムズ
(アメリカ)
2007年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
ジュスティーヌ・エナン
(ベルギー)
2006年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
マリア・シャラポワ
(ロシア)
2005年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
キム・クライシュテルス
(ベルギー)
2004年 ロジャー・フェデラー
(スイス)
スベトラーナ・グズネツォア
(ロシア)
Not Found Not Found