
父親を捜して東海道を下る旅に出た少女の運命や、いかに? 1960年代末、大映の精鋭特撮スタッフが「妖怪百物語」「妖怪大戦争」に続いて放った妖怪シリーズの最終作。
江戸時代。東海道、藤川宿にある鬼塚のそばで、火車一家の卑劣な親分・勘蔵とその手下は、彼の悪事を暴こうとする宮守の仁兵衛親分を待ち伏せした上、惨殺。そんなことをすると妖怪たちのたたりに遭うと、止めに入ろうとした塚守の甚兵衛も、火車一家の手に掛かってあえない最期を遂げることに。死ぬ間際の甚兵衛から、おまえの父親はまだ生きて由井の宿にいる、と聞かされたまだ幼い孫娘のお美代は、かくして父親を捜す旅に出る。作品データ
- 制作年/1969
- 制作国/日本
- 内容時間/79分
- ジャンル/ホラー
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
銭座の百太郎 | 本郷功次郎 |
お美代 | 古城門昌美 |
賽吉 | 戸浦六宏 |
甚兵衛 | 左卜全 |
火車の勘蔵 | 山路義人 |
仁兵衛 | 王置一恵 |
スタッフ
-
監督安田公義
-
共同監督黒田義之
-
脚本吉田哲郎
-
脚本浅井昭三郎
-
撮影今井ひろし
-
音楽渡辺宙明