ステージ
ゴツプロ!「狭間の轍」

現在、放送予定はありません。
ゴツプロ!「狭間の轍」

演劇界で活躍する男性俳優7人で旗揚げした劇団“ゴツプロ!”。WOWOWで彼らの最新公演を原案に連続ドラマ化が決定!それを記念してえりすぐりの過去作をお届けする。

ゴツプロ!「狭間の轍」

演劇界で活躍する男性俳優7人で旗揚げした劇団“ゴツプロ!”。WOWOWで彼らの最新公演を原案に連続ドラマ化が決定!それを記念してえりすぐりの過去作をお届けする。

2020年1月から3月にかけ、東京、大阪、台北で上演された「ゴツプロ!第五回公演『狭間の轍』」。明治27年、北海道江差町の外れにある漁師町を舞台に、ニシン漁独特の文化“ソーラン節”をうたう2人の波声船頭(ハゴエセンドウ)を中心として、変わりゆく時代や環境の中で、唄を愛し自然とともに生きる男たちの姿を描く。
劇中には民謡が取り入れられ、津軽三味線小山流三代目の小山豊、小山会青年部、尺八奏者の小湊昭尚が演奏を担当するほか、民謡歌唱指導を伊藤多喜雄が務める。第四回公演「阿波の音」に続き、脚本は竹田新。“ゴツプロ!”所属メンバーの塚原大助、浜谷康幸、佐藤正和、泉知束、かなやす慶行、渡邊聡、44北川が引き続き出演し、関口アナン、内谷正文、石川よしひろが加わる。彼らが作る笑って泣ける世界観を堪能あれ!

収録日・収録場所

  • 2020年1月/東京 本多劇場

出演

  • 出演
    塚原大助
  • 出演
    浜谷康幸
  • 出演
    佐藤正和
  • 出演
    泉知束
  • 出演
    関口アナン
  • 出演
    内谷正文
  • 出演
    石川よしひろ
  • 出演
    かなやす慶行
  • 出演
    渡邊聡
  • 出演
    44北川
  • 演奏
    小山豊(津軽三味線小山流三代目)
  • 演奏
    小山会青年部
  • 演奏
    小湊昭尚(尺八奏者)

スタッフ

  • 脚本
    竹田新
  • 演出
    山野海

\簡単登録ですぐに観られる!/

新規ご加入・再加入はこちら

いつでも解約OK

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)