9月17日(月・祝)〜23日(日・祝)連日生中継[第1日無料放送]

スポーツ
東レ パン パシフィック オープンテニス 2018

現在、放送予定はありません。
東レ パン パシフィック オープンテニス 2018

東京で開催される女子テニスWTAツアー公式戦。大坂なおみが全米オープンテニス優勝のあと凱旋出場した2018年大会。大坂の活躍に注目が集まった。

現在、放送予定はありません。

  • 第1日シングルス1回戦

    対戦カード

    • シングルス1回戦 / クリスティーナ・プリスコバ vs ダリア・ガブリロワ
    • シングルス1回戦 / ガルビネ・ムグルッサ vs ベリンダ・ベンチッチ
    • シングルス1回戦 / 土居美咲 vs カミラ・ジョルジ
  • 第1日シングルス1回戦

    対戦カード

    • シングルス1回戦 / 土居美咲 vs カミラ・ジョルジ
    • シングルス1回戦 / 日比野菜緒 vs ドミニカ・チブルコバ
    • シングルス1回戦 / アナスタシア・パブリウチェンコワ vs アリャクサンドラ・サスノビッチ
  • 第2日シングルス1回戦

    対戦カード

    • シングルス1回戦 / ココ・バンダウェイ vs アシュリー・バーティ
    • シングルス1回戦 / ザリナ・ディアス vs バーボラ・ストリコバ
    • シングルス1回戦 / ガブリエラ・ダブロウスキー vs ジョハナ・コンタ
    • シングルス1回戦 / スローン・スティーブンス vs ドナ・ベキッチ
  • 第2日シングルス1回戦

    対戦カード

    • シングルス1回戦 / スローン・スティーブンス vs ドナ・ベキッチ
    • シングルス1回戦 / ビクトリア・アザレンカ vs 奈良くるみ
  • 第3日シングルス2回戦

    対戦カード

    • シングルス2回戦 / ダリア・ガブリロワ vs カロリーナ・プリスコバ
    • シングルス2回戦 / アナスタシア・パブリウチェンコワ vs カロリーヌ・ガルシア
    • シングルス2回戦 / ガルビネ・ムグルッサ vs アリソン・リスク
  • 第3日シングルス2回戦

    対戦カード

    • シングルス2回戦 / ガルビネ・ムグルッサ vs アリソン・リスク
    • シングルス2回戦 / 大坂なおみ vs ドミニカ・チブルコバ
  • 第4日シングルス2回戦

    対戦カード

    • シングルス2回戦 / アネット・コンタベイト vs バーボラ・ストリコバ
    • シングルス2回戦 / ビクトリア・アザレンカ vs アシュリー・バーティ
    • シングルス2回戦 / ドナ・ベキッチ vs ジョハナ・コンタ
  • 第4日シングルス2回戦

    対戦カード

    • シングルス2回戦 / ドナ・ベキッチ vs ジョハナ・コンタ
    • シングルス2回戦 / カロライン・ウォズニアッキ vs カミラ・ジョルジ
  • 第5日シングルス準々決勝

    対戦カード

    • シングルス準々決勝 / アリソン・リスク vs カロリーナ・プリスコバ
    • シングルス準々決勝 / ドナ・ベキッチ vs カロリーヌ・ガルシア
    • シングルス準々決勝 / 大坂なおみ vs バーボラ・ストリコバ
  • 第5日シングルス準々決勝

    対戦カード

    • シングルス準々決勝 / 大坂なおみ vs バーボラ・ストリコバ
    • シングルス準々決勝 / カミラ・ジョルジ vs ビクトリア・アザレンカ
  • 第6日シングルス準決勝

    対戦カード

    • シングルス準決勝 / カロリーナ・プリスコバ vs ドナ・ベキッチ
    • シングルス準決勝 / カミラ・ジョルジ vs 大坂なおみ
  • 東レ パン パシフィック オープンテニス 2018 第6日シングルス準決勝・ダブルス決勝

    対戦カード

    • シングルス準決勝 / カミラ・ジョルジ vs 大坂なおみ
    • ダブルス決勝 / アンドレア・セスティニ フラバチコバ/バーボラ・ストリコバ vs 加藤未唯/二宮真琴

    第6日 シングルス準決勝 カミラ・ジョルジ×大坂なおみ ダブルス決勝 アンドレア・セスティニ フラバチコバ/バーボラ・ストリコバ×加藤未唯/二宮真琴

    この時間は引き続き、大坂なおみとジョルジの試合を放送。大坂とジョルジは初対決。ハードコートを得意とし、第1シードのウォズニアッキを破り上り調子のジョルジは要注意だ。続いて、女子ダブルス決勝は加藤未唯&二宮真琴組とセスティニ フラバチコバ&ストリコバ組が対戦。日本人同士のペアでの決勝進出は初で、2009年にハンチュコバと組んだ杉山愛の準優勝が日本人の最高成績。大坂とともに日本勢の栄冠に期待したい。
    ◆1984年にスタートし、2018年で第35回目を迎える国内最大の国際女子テニストーナメント。時代を代表する世界の女子テニスのスーパースターたちが熱戦を繰り広げ、日本のテニスファンを魅了する大会。2008年大会より有明コロシアムおよび有明テニスの森を会場に開催してきたが、有明は東京オリンピックに向けた施設改修工事が行なわれているため、今回はアリーナ立川立飛で開催。

    収録日・収録場所

    • 2018年9月22日/東京 アリーナ立川立飛

    出演

    • 解説
      神尾米
    • 解説
      浅越しのぶ
    • 解説
      近藤大生
    • 実況
      鍋島昭茂
    • 実況
      河路直樹
    • 実況
      木村季康
    • 進行
      荻野仁美
  • 最終日シングルス決勝

    対戦カード

    • シングルス決勝 / 大坂なおみ vs カロリーナ・プリスコバ
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)