映画
妖刀物語 花の吉原百人斬り

現在、放送予定はありません。
妖刀物語 花の吉原百人斬り

生まれつき顔に大きなあざがある実直な商人が、吉原の遊女にたぶらかされた末、ついに怒りを爆発させるさまを、内田吐夢監督&片岡千恵蔵の主演で痛切に描いた秀作時代劇。

近松門左衛門の人形浄瑠璃や歌舞伎を題材に「暴れん坊街道」や「浪花の恋の物語」を生み出した内田吐夢監督が、本作では歌舞伎の人気演目「籠釣瓶花街酔醒」を題材に、それを映画化。生まれつき顔に大きなあざがあるばかりに、女性には一向に縁がなかった真面目一筋の商人が、吉原の遊女にうまくたぶらかされて大金をそっくり貢いだ末、遅まきながら彼女の本性を知り、華やかな花魁行列へひとり斬り込むさまを、けれん味たっぷりに描く。ラストの壮絶な千恵蔵の立ち回りと、2代目水谷八重子の悪女ぶりが見もの。

妖刀物語 花の吉原百人斬り

生まれつき顔に大きなあざがある実直な商人が、吉原の遊女にたぶらかされた末、ついに怒りを爆発させるさまを、内田吐夢監督&片岡千恵蔵の主演で痛切に描いた秀作時代劇。

生まれつき顔に大きなあざがあるばかりに、寺の門前に置き去りにされていた赤ん坊。裕福な機屋の主人に拾われて次郎左衛門と名付けられ、大切に育てられて成長した彼は、いまや亡き養父から主人の座を受け継ぎ、真面目で立派な商人になっていた。あざのせいで良縁に恵まれない次郎左衛門は、ある日仲間たちに誘われて、吉原へ出向く。そこで次郎左衛門は、遊女の玉鶴から初めて優しい言葉を掛けられ、夢心地の気分を味わう。

作品データ

  • 制作年/1960
  • 制作国/日本
  • 内容時間/110分
  • ジャンル/ドラマ・歴史劇/時代劇/西部劇

出演

役名 役者名
佐野次郎左衛門 片岡千恵蔵
八ツ橋(玉鶴) 2代目水谷八重子
栄之丞 木村功
お咲 山東昭子
八重垣 千原しのぶ

スタッフ

  • 監督
    内田吐夢
  • 脚本
    依田義賢
  • 撮影
    吉田貞次
  • 音楽
    中本敏生

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)