映画
宮本武蔵(1973)

現在、放送予定はありません。
宮本武蔵(1973)

「人生劇場 青春・愛欲・残侠篇」「花と龍 青雲篇 愛憎篇 怒涛篇」に続いて、加藤泰監督が今回は吉川英治の人気時代小説の映画化に挑戦した松竹大作ドラマの第3弾。

1935年から5年間の新聞連載を経て39年に刊行され、圧倒的な国民的支持を得た吉川英治の人気大衆時代小説「宮本武蔵」。戦前から何度も映画化され、稲垣浩監督×三船敏郎主演の東宝3部作、内田吐夢監督×萬屋錦之介(中村錦之助)主演の東映5部作など、シリーズ化される例も決して少なくない中、今回は加藤泰監督が2時間半弱の長さで、主人公・武蔵の人間的成長から宿敵・佐々木小次郎との決闘までを、一気に凝縮して描写。高橋英樹が主役に挑むほか、田宮二郎、倍賞美津子、松坂慶子らが熱い競演を披露。

宮本武蔵(1973)

「人生劇場 青春・愛欲・残侠篇」「花と龍 青雲篇 愛憎篇 怒涛篇」に続いて、加藤泰監督が今回は吉川英治の人気時代小説の映画化に挑戦した松竹大作ドラマの第3弾。

作州宮本村の2人の若者、武蔵と又八は、関ヶ原の戦いに参加してかろうじて生き残る。又八は、戦場で出会った娘・朱実と仲睦まじくなり、彼女とともにどこかへ逐電。故郷の村にひとり戻った武蔵は、又八の母親の恨みを買った上、沢庵和尚に捕まって杉の大木に吊り下げられるが、又八のいいなずけのお通に救われる。その後武蔵は、吉岡兄弟らと対決して武者修行を重ねた末、ついに宿敵・佐々木小次郎と巌流島で決闘することとなる。

作品データ

  • 制作年/1973
  • 制作国/日本
  • 内容時間/149分
  • ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇

出演

役名 役者名
宮本武蔵 高橋英樹
佐々木小次郎 田宮二郎
お通 松坂慶子
朱実 倍賞美津子
本位田又八 フランキー堺
沢庵和尚 笠智衆
吉岡清十郎 細川俊之

スタッフ

  • 監督
    加藤泰
  • 脚本
    野村芳太郎
  • 脚本
    山下清泉
  • 撮影
    丸山恵司
  • 音楽
    鏑木創

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • 他局ですが、関テレ版「宮本武蔵」が10月18日(火)から放送されるようです。

    • ★★★★☆
    • jun市
    • 2016/10/02 18:37

    1982年に「加藤泰個展」というものが開かれ、その時上映されたのが、本作と関テレ版の最終2話(加藤監督は脚本を担当、監督は倉田準二監督)である。(ちなみに私は未 続きを読む

ログインしてレビューを投稿する


\簡単登録ですぐに観られる!/

新規ご加入・再加入はこちら

いつでも解約OK

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)