
中里介山の未完に終わった一大長編時代小説を、巨匠・内田吐夢監督が、異形のアンチヒーロー机龍之助役に片岡千恵蔵を据え、渾身の力を込めて映画化した3部作の第2部。
危うく一命は取り留めたものの、目を負傷し、失明した机龍之助は、お浜に生き写しの女性・お豊に助けられながら、治癒の日々を過ごすことに。やがてお豊は、悪徳旗本・神尾主膳によって無理やり体を汚された末、あえなく自殺。龍之助は、虚無僧姿となって江戸へと向かう。その道中、龍之助は、主膳の愛妾・お絹や、薬売りの女性・お徳らと知り合う一方、そんな彼らのあとを、龍之助に殺された宇津木文之丞の弟・兵馬が仇と追う。作品データ
- 制作年/1958
- 制作国/日本
- 内容時間/106分
- ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
机龍之助 | 片岡千恵蔵 |
宇津木兵馬 | 萬屋錦之介 |
お浜/お豊 | 長谷川裕見子 |
裏宿の七兵衛 | 月形龍之介 |
お絹 | 浦里はるみ |
お徳 | 木暮実千代 |
神尾主膳 | 山形勲 |
駒井能登守 | 東千代之介 |
スタッフ
-
監督内田吐夢
-
脚本猪俣勝人
-
脚本柴英三郎
-
撮影三木滋人
-
音楽深井史郎