現在、放送予定はありません。
-
錦織圭出場!男子テニス国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ 1回戦 イギリスvs日本 第1日 対戦カード
- 第1試合シングルス / アンディ・マレー vs ダニエル太郎
- 第2試合シングルス / ダニエル・エバンス vs 錦織圭
-
錦織圭出場!男子テニス国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ 1回戦 イギリスvs日本 第1日 対戦カード
- 第1試合シングルス / アンディ・マレー vs ダニエル太郎
- 第2試合シングルス / ダニエル・エバンス vs 錦織圭
-
錦織圭出場!男子テニス国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ 1回戦 イギリスvs日本 第2日 対戦カード
- 第3試合ダブルス / アンディ・マレー/ジェイミー・マレー vs 西岡良仁/内山靖崇
-
錦織圭出場!男子テニス国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ 1回戦 イギリスvs日本 第3日 対戦カード
- 第4試合シングルス / アンディ・マレー vs 錦織圭
- 第5試合シングルス / ダニエル・エバンス vs ダニエル太郎
- ※対戦カードは変更の可能性があります /
-
錦織圭出場!男子テニス国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ 1回戦 イギリスvs日本 第3日 対戦カード
- 第4試合シングルス / アンディ・マレー vs 錦織圭
- 第5試合シングルス / ダニエル・エバンス vs ダニエル太郎
- ※対戦カードは変更の可能性があります /
-
錦織圭出場!男子テニス国別対抗戦デビスカップ2016 ワールドグループ 1回戦 イギリスvs日本 ハイライト 母国の名誉と威信をかけてしのぎを削るテニスのワールドカップ、デビスカップ。錦織圭ら日本代表が2015年覇者イギリスに挑んだ一戦をハイライトで振り返る。
1921(大正10)年、日本のデビスカップ(男子テニス国別対抗戦)への挑戦が始まり、それから90年以上、日本代表は世界を相手に戦い続けている。日本代表が、2016年の1回戦で戦うのは、2015年大会の優勝国イギリス。初戦から厳しい試合が予想される。
デビスカップでイギリスと日本が戦うのは、実に85年ぶりで、その1931年の大会では“レジェンド”フレッド・ペリーを擁するイギリス代表と、日本テニス史上最多の4大大会シングルスベスト4に進出記録を持つ佐藤次郎を擁する日本代表が戦った。今回はアンディ・マレーを擁するイギリス代表と、錦織圭を擁する日本代表が時代を超えて熱戦を繰り広げる。
3日間でシングルス4試合、ダブルス1試合の合計5試合が行なわれ、3勝で勝利となる。当日の出場選手変更を試合開始1時間前に発表することも戦い方。植田実監督が最終的に誰を対戦に送り込むのか、その駆け引きにも注目だ。収録日・収録場所
- 2016年3月4日〜6日/イギリス・バーミンガム バークレイカード・アリーナ
出演
-
解説松岡修造
-
解説村上武資
-
実況鍋島昭茂
-
実況吉崎仁康