映画
御用牙 かみそり半蔵地獄責め

現在、放送予定はありません。
御用牙 かみそり半蔵地獄責め

“かみそり半蔵”と異名を取る江戸北町奉行所の同心・板見半蔵の活躍を、今は亡き天才役者・勝新太郎が自ら主宰する独立プロの製作・主演で描いた人気娯楽時代劇の第2弾。

「子連れ狼」と同じ、小池一夫原作の人気劇画「御用牙」(作画は神田たけ志)をもとに、今は亡き人気スター、勝新が北町奉行所の同心に扮して型破りな活躍を披露した人気娯楽時代劇シリーズの第2弾。今回も主人公が自らの男くさい魅力をムンムンに振りまきながら、悪を懲らしめていく様子がエログロ満載でテンポよく快調に描かれ、娯楽サービス度は満点。シリーズ第1作の三隅研次に代わって監督を務めたのは、やはり大映きっての名匠で、前年にも勝新が製作・主演の「新兵隊やくざ 火線」を手掛けていた増村保造。

御用牙 かみそり半蔵地獄責め

“かみそり半蔵”と異名を取る江戸北町奉行所の同心・板見半蔵の活躍を、今は亡き天才役者・勝新太郎が自ら主宰する独立プロの製作・主演で描いた人気娯楽時代劇の第2弾。

江戸北町奉行所きっての切れ者の同心で、“かみそり半蔵”の異名を取る板見半蔵。ある日、2人組の悪党を捕まえて、彼らが水車小屋に捨てられていた女の死体から品物を盗み出していたことを知った半蔵は、その死体が、最近寺や神社でひそかに流行っている“子おろし”と関係があるとにらみ、独自の調査を開始。女性の神主を責め立てて、とある尼寺でいかがわしい見せ物が行なわれていることを知った半蔵は、早速現場に潜入して…。

作品データ

  • 制作年/1973
  • 制作国/日本
  • 内容時間/89分
  • ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇

出演

役名 役者名
板見半蔵 勝新太郎
大西孫兵衛 西村晃
御子柴十内 黒沢年男
浜島庄兵衛 佐藤慶
稲野和子

スタッフ

  • 監督
    増村保造
  • 脚本
    増村保造
  • 撮影
    宮川一夫
  • 音楽
    冨田勲

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)