-
はじめての談志×これからの談志「文七元結」 談志独演会 其の四 1/2(木)午前11:301/2(木)午前11:30
-
はじめての談志×これからの談志「権助提灯」 談志独演会 其の五 1/2(木)午後0:351/2(木)午後0:35
-
はじめての談志×これからの談志「居残り佐平次」 談志独演会 其の六 1/26(日)午前7:051/26(日)午前7:05
-
はじめての談志×これからの談志「粗忽長屋」 談志独演会 其の壱 -
はじめての談志×これからの談志「芝浜」 談志独演会 其の弐 -
はじめての談志×これからの談志「木乃伊取り」 談志独演会 其の参 -
はじめての談志×これからの談志 はじめての談志×これからの談志「へっつい幽霊」 談志独演会 其の七 立川談志の膨大に残された映像遺産から、2002~2007年の晩年の高座より10の演目を厳選して放送。談志の十八番といわれる演目をはじめ、DVD未収録作品も登場。
笑える社会風刺たっぷり、爆笑ジョークをずらりと並べて、大観衆を沸かせる“まくら”は、郊外の大会場ならではの談志の演じ方です。そのため、比較的初心者向けと思われる『へっつい幽霊』です。大会場の観客相手でも、談志は落語に余計な解説や説明を加えません。「俺に興味がある客だから、ばかじゃない」と、客をいい気分にさせる技もおみごと。演目
- 「へっつい幽霊」
収録日・収録場所
- 2007年1月12日/神奈川 海老名市文化会館
-
はじめての談志×これからの談志「紺屋高尾」 談志独演会 其の八 -
はじめての談志×これからの談志「大工調べ」 談志独演会 其の九 -
はじめての談志×これからの談志「富久」 談志独演会 其の十