
日本最古の物語ともいわれ、「かぐや姫」の別名でも広く親しまれているおなじみのお話を、名匠・市川崑監督が20億円もの総製作費を投じて映画化したファンタジー巨編。
8世紀末のこと。山里に暮らす竹取の造とその妻・田吉女は、5歳の娘・加耶を病気で亡くし、悲嘆に暮れていた。そんなある満月の晩、空に閃光が走り、驚いた竹取の造が竹林に駆けつけると、加耶の墓のそばに不思議な物体が見つかり、その中から生まれ落ちた赤ん坊が、あっと言う間に加耶そっくりの少女にまで成長する。彼女の瞳はなぜか青い色をしていた。竹取の造夫婦は彼女を加耶と呼び、わが子同然に育てることにするが…。作品データ
- 制作年/1987
- 制作国/日本
- 内容時間/121分
- ジャンル/SF/ファンタジー
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
加耶 | 沢口靖子 |
竹取の造 | 三船敏郎 |
田吉女 | 若尾文子 |
大伴の大納言 | 中井貴一 |
帝 | 石坂浩二 |
車持の皇子 | 春風亭小朝 |
スタッフ
-
監督市川崑
-
脚本市川崑
-
脚本菊島隆三
-
脚本石上三登志ほか
-
撮影小林節雄
-
音楽谷川賢作
-
特技監督中野昭慶