映画
宮本武蔵 般若坂の決斗

現在、放送予定はありません。
宮本武蔵 般若坂の決斗

吉川英治の人気大衆小説を、巨匠・内田吐夢監督が、主演に萬屋錦之介(中村錦之助)を迎え、1年に1作、5年がかりで映画化した本格時代劇シリーズ全5部作の第2作。

前作の「宮本武蔵」が大ヒットし、その年のうちに早く第2作を、との声も上がる中、内田監督がそれを頑としてはねつけ、当初からの予定通り、1年に1作のじっくりとした製作ペースを守って発表したシリーズ第2作。今回は、姫路の白鷺城内の開かずの間で、3年間の修養生活を送った末、名をタケゾウからムサシと改め、己の人生を見つめ直す旅に出た武蔵の武者修行と、彼を待ち受けるさまざまな試練を骨太なタッチで描く。ヒロインのお通を可憐に演じるのは、往年の大女優・入江たか子を母に持つ入江若葉。

宮本武蔵 般若坂の決斗

吉川英治の人気大衆小説を、巨匠・内田吐夢監督が、主演に萬屋錦之介(中村錦之助)を迎え、1年に1作、5年がかりで映画化した本格時代劇シリーズ全5部作の第2作。

姫路の白鷺城内の開かずの間に閉じこもって3年の歳月を過ごした後、タケゾウは名をムサシと改め、剣に己の運命を託した武者修行の旅へと出発。そしてまた3年の歳月が流れ、京都の吉岡道場に姿を現わした武蔵は、門弟たちを鮮やかに打ち負かし、また、奈良の宝蔵院を訪ねて、槍の名手・阿巌を木刀の一撃で倒し、武名を揚げる。さらに武蔵は、般若坂で、荒法師たちを煽動して暴れる牢人たちの群れと対決することとなり…。

作品データ

  • 制作年/1962
  • 制作国/日本
  • 内容時間/107分
  • ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇

出演

役名 役者名
宮本武蔵 萬屋錦之介
お通 入江若葉
朱実 丘さとみ
本位田又八 木村功
宗彭沢庵 三國連太郎
日観 月形龍之介
阿巌 山本麟一

スタッフ

  • 監督
    内田吐夢
  • 脚本
    鈴木尚之
  • 脚本
    内田吐夢
  • 撮影
    坪井誠
  • 音楽
    小杉太一郎

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • 武蔵誕生

    • ★★★★★
    • jun市
    • 2016/01/02 16:46

    前作の山猿同然の「たけぞう」から一転「むさし」として生まれ変わった姿を錦之助氏が好演。一心太助シリーズの将軍と魚屋の2役の演じ分けといい、「中村錦之助」時代の役 続きを読む

ログインしてレビューを投稿する


\簡単登録ですぐに観られる!/

新規ご加入・再加入はこちら

いつでも解約OK

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)