
走行中の列車からひとりの乗客が忽然と消え失せた。はたして彼女はいずこに? 「三十九夜」などと並んでA・ヒッチコック監督のイギリス時代の頂点をなす傑作サスペンス。
ヨーロッパを横断する国際列車が、豪雪のため立ち往生し、乗客たちはいったん某国のホテルに避難することに。結婚を目前に控えた若いイギリス人女性のアイリスは、そこで他の乗客たちと交流を深める。翌日、列車は無事発車し、アイリスは、前夜知り合った品の良い老婦人のミス・フロイと同室となる。ところが一眠りしている間にミス・フロイの姿が消えうせていることに気づいたアイリスは、彼女の行方を必死に探すのだが…。作品データ
- 原題/The Lady Vanishes
- 制作年/1938
- 制作国/イギリス
- 内容時間(字幕版)/96分
- ジャンル/サスペンス/ミステリー
受賞歴
- 第4回(1938)ニューヨーク映画批評家協会賞監督賞「アルフレッド・ヒッチコック」
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
アイリス | マーガレット・ロックウッド |
ギルバート | マイケル・レッドグレーヴ |
ミス・フロイ | デーム・メイ・ホイッティ |
ハーツ医師 | ポール・ルーカス |
カルディコット | ノーントン・ウェイン |
スタッフ
-
監督アルフレッド・ヒッチコック
-
製作エドワード・ブラック
-
脚本シドニー・ギリアット
-
撮影ジャック・コックス
-
音楽ルイス・レヴィ