6月27日(月)〜7月10日(日)連日生中継 ※7月3日(日)除く [初日無料放送]

スポーツ
ウィンブルドンテニス2016

現在、放送予定はありません。
ウィンブルドンテニス2016

2016シーズンのグランドスラム第3戦、歴史と伝統のウィンブルドンテニス。現地の感動と興奮をお届けする。 

2016年、全仏オープンに続くグランドスラム(4大大会)の第3戦ウィンブルドンテニスは、1877年から始まった世界最古のテニストーナメント。“ウィンブルドン”を 続きを読む

現在、放送予定はありません。

  • 第1日男女シングルス1回戦

    対戦カード

    • 女子シングルス1回戦 / 奈良くるみ vs マディソン・ブレングル
  • 第1日男女シングルス1回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス1回戦 / サム・グロス vs 錦織圭
  • 第1日男女シングルス1回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス1回戦 / サム・グロス vs 錦織圭
    • 女子シングルス1回戦 / 土居美咲 vs ルイーザ・チリコ
  • 第2日男女シングルス1回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス1回戦 / ダニエル太郎 vs フアン・モナコ
    • 女子シングルス1回戦 / アンドレア・ペトコビッチ vs 日比野菜緒
    • 男子シングルス1回戦 / ドミニク・ティーム vs フロリアン・マイヤー
  • 第2日男女シングルス1回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス1回戦 / ドミニク・ティーム vs フロリアン・マイヤー
  • 第3日男女シングルス2回戦

    対戦カード

    • 女子シングルス1回戦 / アンドレア・ペトコビッチ vs 日比野菜緒
    • 男子シングルス1回戦 / ドミニク・ティーム vs フロリアン・マイヤー
    • 男子シングルス2回戦 / ジュリアン・ベネトー vs 錦織圭
  • 第3日男女シングルス2回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス2回戦 / ジュリアン・ベネトー vs 錦織圭
    • 男子シングルス2回戦 / ロジャー・フェデラー vs マーカス・ウィリス
  • 第4日男女シングルス2回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス2回戦 / ジュリアン・ベネトー vs 錦織圭
  • 第4日男女シングルス2回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス2回戦 / ドミニク・ティーム vs イリ・ベセリ
  • 第5日男女シングルス3回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス2回戦 / フアン マルティン・デル ポトロ vs スタン・ワウリンカ
  • 第5日男女シングルス3回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス3回戦 / アンドレイ・クズネツォフ vs 錦織圭
  • 第6日男女シングルス3回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス3回戦 / アンドレイ・クズネツォフ vs 錦織圭
    • 男子シングルス3回戦 / ジョン・ミルマン vs アンディ・マレー
  • 第6日男女シングルス3回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス3回戦 / ジョン・ミルマン vs アンディ・マレー
    • 男子シングルス3回戦 / ジャック・ソック vs ミロシュ・ラオニッチ
    • 女子シングルス3回戦 / 土居美咲 vs アンナ レナ・フリードサム
  • 第7日男女シングルス4回戦

    対戦カード

    • 女子シングルス4回戦 / 土居美咲 vs アンジェリック・ケルバー
    • 男子シングルス4回戦 / マリン・チリッチ vs 錦織圭
    • 男子シングルス4回戦 / ダビド・ゴファン vs ミロシュ・ラオニッチ
  • 第7日男女シングルス4回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス4回戦 / マリン・チリッチ vs 錦織圭
    • 男子シングルス4回戦 / ダビド・ゴファン vs ミロシュ・ラオニッチ
  • 第8日女子シングルス準々決勝

    対戦カード

    • 女子シングルス準々決勝 / シモナ・ハレプ vs アンジェリック・ケルバー
    • 女子シングルス準々決勝 / セレナ・ウイリアムズ vs アナスタシア・パブリウチェンコワ
  • 第8日女子シングルス準々決勝

    対戦カード

    • 女子シングルス準々決勝 / ビーナス・ウイリアムズ vs ヤロスラーワ・シュウェドワ
    • 女子シングルス準々決勝 / ドミニカ・チブルコバ vs エレナ・ベスニナ
  • 第9日男子シングルス準々決勝

    対戦カード

    • 男子シングルス準々決勝 / ロジャー・フェデラー vs マリン・チリッチ
    • 男子シングルス準々決勝 / ジョーウィルフリード・ツォンガ vs アンディ・マレー
  • 第9日男子シングルス準々決勝

    対戦カード

    • 男子シングルス準々決勝 / ジョーウィルフリード・ツォンガ vs アンディ・マレー
    • 男子シングルス準々決勝 / サム・クエリー vs ミロシュ・ラオニッチ
    • 男子シングルス準々決勝 / トマーシュ・ベルディヒ vs ルカ・プイユ
  • 第10日女子シングルス準決勝

    対戦カード

    • 女子シングルス準決勝 / セレナ・ウイリアムズ vs エレナ・ベスニナ
    • 女子シングルス準決勝 / アンジェリック・ケルバー vs ビーナス・ウイリアムズ
    • 男子ダブルス準決勝 / ピエール ユーグ・エルベール/ニコラ・マウ vs トリート・ヒューイ/マックス・ミルニー
  • 第10日女子シングルス準決勝

    対戦カード

    • 女子シングルス準決勝 / アンジェリック・ケルバー vs ビーナス・ウイリアムズ
    • 男子ダブルス準決勝 / ピエール ユーグ・エルベール/ニコラ・マウ vs トリート・ヒューイ/マックス・ミルニー
  • 第11日男子シングルス準決勝

    対戦カード

    • 男子シングルス準決勝 / ミロシュ・ラオニッチ vs ロジャー・フェデラー
    • 男子シングルス準決勝 / トマーシュ・ベルディヒ vs アンディ・マレー
  • 第11日男子シングルス準決勝

    対戦カード

    • 男子シングルス準決勝 / トマーシュ・ベルディヒ vs アンディ・マレー
  • 第12日女子シングルス決勝

    対戦カード

    • 女子シングルス決勝 / セレナ・ウイリアムズ vs アンジェリック・ケルバー
  • 第12日男女ダブルス決勝

    対戦カード

    • 男子ダブルス決勝 / ピエール ユーグ・エルベール/ニコラ・マウ vs ジュリアン・ベネトー/エドゥアール・ロジェ バセラン
    • 女子ダブルス決勝 / ティメア・バボス/ヤロスラーワ・シュウェドワ vs セレナ・ウイリアムズ/ビーナス・ウイリアムズ
  • 最終日男子シングルス決勝

    対戦カード

    • 男子シングルス決勝 / ミロシュ・ラオニッチ vs アンディ・マレー
    • ミックスダブルス決勝 / ロベルト・ファラ/アンナ レナ・グロエネフェルト vs ヘンリー・コンティネン/ヘザー・ワトソン
  • 最終日ミックスダブルス決勝

    対戦カード

    • ミックスダブルス決勝 / ロベルト・ファラ/アンナ レナ・グロエネフェルト vs ヘンリー・コンティネン/ヘザー・ワトソン
  • 女子シングルス決勝

    対戦カード

    • 女子シングルス決勝 / セレナ・ウイリアムズ vs アンジェリック・ケルバー
  • 男子シングルス決勝

    対戦カード

    • 男子シングルス決勝 / ミロシュ・ラオニッチ vs アンディ・マレー
  • 車いすテニス 男女シングルス準々決勝

    対戦カード

    • 車いす女子シングルス準々決勝 / アニーク・ファンクォト vs 上地結衣
  • 車いすテニス 男女シングルス準決勝/男女ダブルス準決勝

    対戦カード

    • 車いす女子ダブルス準決勝 / 上地結衣/ジョーダン・ワイリー vs マジョレーン・バイス/ルイーズ・ハント
    • 車いす男子シングルス準決勝 / ステファン・ウッデ vs ステファン・オルソン
  • 車いすテニス 女子シングルス決勝/男子ダブルス決勝

    対戦カード

    • 車いす女子シングルス決勝 / ジェシカ・グリフィオン vs アニーク・ファンクォト
    • 車いす男子ダブルス決勝 / ステファン・ウッデ/ニコラ・ペイファー vs アルフィー・ヒュウェット/ゴードン・リード
  • 車いすテニス 男子シングルス決勝/女子ダブルス決勝

    対戦カード

    • 車いす男子シングルス決勝 / ステファン・オルソン vs ゴードン・リード
    • 車いす女子ダブルス決勝 / 上地結衣/ジョーダン・ワイリー vs ジェシカ・グリフィオン/アニーク・ファンクォト
  • ウィンブルドンテニス2016 車いすテニス 女子シングルス決勝

    対戦カード

    • 車いす女子シングルス決勝 / ジェシカ・グリフィオン vs アニーク・ファンクォト

    車いす女子シングルス決勝 ジェシカ・グリフィオン×アニーク・ファンクォト

    1877年に開始した世界最古の大会。4大大会の中で唯一、グラス(芝)コートで行なわれる。球足が速く弾まないため、勝負どころでいかにうまくネットプレーを活用できるかが鍵となる。選手は白を基調としたウエア着用が義務付けられ、観客は正装で観戦するなど、選手も観客もその格式に尊敬をもって会場に足を踏み入れる。車いすテニスはツーバウンドでの返球が認められている点以外は、一般のテニスと同じルールで行なわれる◆

    収録日・収録場所

    • 2016年7月9日/イギリス・ロンドン オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケ・クラブ

    出演

    • 解説
      中澤吉裕
    • 実況
      喜谷知純
  • 車いすテニス 男子シングルス決勝

    対戦カード

    • 車いす男子シングルス決勝 / ステファン・オルソン vs ゴードン・リード
  • ミドルサンデー男女シングルス3回戦

    対戦カード

    • 女子シングルス3回戦 / セレナ・ウイリアムズ vs アニカ・ベック
    • 男子シングルス3回戦 / アレクサンダー・ズベレフ vs トマーシュ・ベルディヒ
  • ミドルサンデー男女シングルス3回戦

    対戦カード

    • 男子シングルス3回戦 / アレクサンダー・ズベレフ vs トマーシュ・ベルディヒ
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)