映画
革命前夜

現在、放送予定はありません。
革命前夜

イタリアの名匠B・ベルトルッチ監督が、スタンダールの名作「パルムの僧院」に想を得て、自らのアイデンティティーを探し求めるブルジョワ青年の苦悩を描いた長編第2作。

フランスのヌーヴェル・ヴァーグの台頭と呼応して、1962年、弱冠22歳で長編処女作「殺し」を放ち、その早熟な才能を世に知らしめたベルトルッチ監督。イタリアのパルマに生まれた彼が「パルムの僧院」(パルムはパルマのフランス読み)に想を得て、ブルジョワ階級の出身でありながらコミュニストでもある青年が、自らのアイデンティティーを探し求めて苦悩し葛藤する様子を、自由奔放なスタイルを駆使しながらヴィヴィッドに描く。主人公の魅力的な叔母を演じるのは、同監督と一時期結婚していたA・アスティ。

革命前夜

イタリアの名匠B・ベルトルッチ監督が、スタンダールの名作「パルムの僧院」に想を得て、自らのアイデンティティーを探し求めるブルジョワ青年の苦悩を描いた長編第2作。

1962年4月。イタリア、パルマのブルジョワ一家に生まれ育ちながら、共産党員でマルクス主義者を自認する青年のファブリツィオは、同じ階級出身の婚約者クレリアと訣別することを決意する。彼には、アゴスティーノという子ども時代からの親友がいたが、ある日、アゴスティーノが不慮の急死を遂げ、大きなショックを受ける。そんな折、ミラノから若くて魅力的な叔母のジーナがやって来て、ファブリツィオは彼女に心惹かれる。

作品データ

  • 原題/Prima Della Rivoluzione
  • 制作年/1964
  • 制作国/イタリア
  • 内容時間(字幕版)/112分
  • ジャンル/ドラマ

受賞歴

  • 第17回(1964)カンヌ国際映画祭新進批評家賞

出演

役名 役者名
ファブリツィオ フランチェスコ・バリッリ
ジーナ アドリアーナ・アスティ
アゴスティーノ アレン・ミジェット
チェーザレ モランド・モランディーニ
クレリア クリスティーナ・パリゼット

スタッフ

  • 監督
    ベルナルド・ベルトルッチ
  • 原案
    ベルナルド・ベルトルッチ
  • 脚本
    ベルナルド・ベルトルッチ
  • 脚本
    ジャンニ・アミーコ
  • 撮影
    アルド・スカバルダ
  • 音楽
    ジーノ・パオリ
  • 音楽
    エンニオ・モリコーネ

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • 女は女である

    • ★★★☆☆
    • hero come on
    • 2014/06/03 14:53

    …1964年、ベルナルド・ベルトルッチ監督が22歳の時に撮った2作目のモノクロ作品。
      …あらすじは、解説のとおり。
      共産主義に傾倒するブルジョワ階級
    続きを読む

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)