
岩手県の農村を舞台に、青年会の若者たちが、東京の劇団の舞台公演を実現させようと、さまざまな苦難に直面しつつ奮闘するさまを山田洋次監督が実話をもとに描いた感動作。
岩手県松尾村。ある日、この村を河野秀子という女性が遠路はるばる単身で訪れ、村の青年会会長・斉藤高志に、東京の劇団のミュージカルを青年会の主催でこの地で公演してみないか、と意外な勧誘話を切り出す。青年会の理事会の席でこの件が議論されるが、公演には65万円の費用がかかると聞かされ、みなが尻ごみするなか、赤字になったら、俺が自分で責任を取る、との高志の一言で、ついに公演の実施が満場一致で可決され…。作品データ
- 制作年/1975
- 制作国/日本
- 内容時間/128分
- ジャンル/ラブロマンス/青春
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
河野秀子 | 倍賞千恵子 |
斉藤高志 | 寺尾聰 |
福田愛子 | 岡本茉利 |
柳田進 | 下條アトム |
消防団団長 | 渥美清 |
劇団員 | 「統一劇場」 |
スタッフ
-
監督山田洋次
-
製作島津清
-
製作名島徹
-
脚本山田洋次
-
脚本朝間義隆
-
撮影高羽哲夫
-
音楽岡田京子