音楽
辻井伸行 スペシャル・コンサート in 軽井沢

現在、放送予定はありません。
辻井伸行 スペシャル・コンサート in 軽井沢

日本を代表するピアニスト、辻井伸行。彼が2012年のNo.1コンサートに挙げる、軽井沢でのスペシャル・コンサート。ドビュッシー、ショパン、リストの佳曲を演奏。

辻井伸行 スペシャル・コンサート in 軽井沢

日本を代表するピアニスト、辻井伸行。彼が2012年のNo.1コンサートに挙げる、軽井沢でのスペシャル・コンサート。ドビュッシー、ショパン、リストの佳曲を演奏。

2009年に行なわれたヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで、日本人として初の優勝を飾ったことで一躍時の人となり、その後もカーネギーホールでのリサイタルをはじめ、アメリカ、ドイツ、スイス、イギリスなど、世界中の国々で高い評価と圧倒的な成功を収めている、日本を代表するピアニスト、辻井伸行。
2012年は、アシュケナージ指揮フィルハーモニア管弦楽団の定期演奏会でのロンドン・デビュー、ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団の招きによるサンクトペテルブルクの白夜音楽祭へのデビューなど、世界を股にかける活躍を見せる一方で、映画『はやぶさ 遥かなる帰還』の音楽を手がけるなど作曲家としても充実の1年を過ごしてきた彼だが、辻井自身が「2012年の最高の演奏の一つ」と語るのが、このスペシャル・コンサートでのステージだ。2部構成からなるこの日の演奏は、第1部を「はやぶさ 遥かなる帰還」をはじめとする自作曲によって構成、第2部ではドビュッシー「アラベスク第1番」「アラベスク第2番」「月の光」、ショパン「別れの曲」「革命のエチュード」、リスト「ラ・カンパネラ」「リゴレット・パラフレーズ」といった誰もが知る名曲に挑んだが、活躍の1年を体現するかのような名演となった。

楽曲情報

  • アラベスク 第1番(ドビュッシー)
  • アラベスク 第2番(ドビュッシー)
  • 月の光(ドビュッシー)
  • 別れの曲(ショパン)
  • 革命のエチュード(ショパン)
  • ラ・カンパネラ(リスト)
  • リゴレット・パラフレーズ(リスト)
  • トルコ行進曲(モーツァルト)
  • 神様のカルテ(辻井伸行)
  • それでも、生きてゆく(辻井伸行)
  • 花は咲く(菅野よう子)

\簡単登録ですぐに観られる!/

新規ご加入・再加入はこちら

いつでも解約OK

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)