音楽
シンディ・ローパー ジャパンツアー 2012

現在、放送予定はありません。
シンディ・ローパー ジャパンツアー 2012

未曾有の大震災の混乱の最中に行なわれたツアーで、勇気と希望を与えてくれたS・ローパー。あの日から1年後の2012年、あのときと同じ舞台に立った彼女のライブ。

日本のために尽力しエンターテインメントのために動いたシンディ・ローパーの渾身のライブを放送する。震災からちょうど1年後の2012年3月11日に行なわれたライブの模様。「エンターテインメントにできること。」というスローガンを震災以降掲げ続けてきたWOWOWが“あの日”からの1年を思い、お送りする―シンディ・ローパーの“歌の力”を感じさせるプログラム。

シンディ・ローパー ジャパンツアー 2012

未曾有の大震災の混乱の最中に行なわれたツアーで、勇気と希望を与えてくれたS・ローパー。あの日から1年後の2012年、あのときと同じ舞台に立った彼女のライブ。

ミュージック・シーンに登場した1980年代から常に第一線で活躍を続けているポップ・シンガー、シンディ・ローパー。記憶に新しいのが、2011年の東日本大震災直後に彼女が行なった日本への数々の心温まる行動だろう。多くの海外アーティストが公演の延期あるいは中止を決め、帰国の途につくなか、来日した彼女は「どんな状況でもコンサートを行なう。そして日本の人々を勇気づけたい」という思いから、極力電力を抑えながらも予定通りに開催。公演後は自ら募金箱を手に義援金を呼びかけながら、コンサートを続けた。そんな彼女の行動は、日本に希望の灯をともし続けてくれた。
あれから1年、2012年にシンディ・ローパーが再来日を果たした。この来日公演の中で、3月9日から11日の東京公演の会場は、前年と同じBunkamuraオーチャードホール。そこでは、新たにブルース・シンガーとしての顔も見せた、2011年発表の初のブルース・アルバム『メンフィス・ブルース』からの楽曲だけでなく、「タイム・アフター・タイム」をはじめとする名曲を披露。彼女の想いが詰まった熱いライブとなった。

収録日・収録場所

  • 2012年3月11日/東京 Bunkamuraオーチャードホール

\簡単登録ですぐに観られる!/

新規ご加入・再加入はこちら

いつでも解約OK

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)