ステージ
志村けん一座第5回公演「志村魂」 新作「初午の日に」

現在、放送予定はありません。
志村けん一座第5回公演「志村魂」

志村けん一座の第5回公演を放送。コントのほか2年ぶりの新作芝居「初午の日に」では藤山寛美の世界に挑む。

 2010年も「志村魂」の季節がやってくる! 完成度の高いステージで毎年着実に観客数を伸ばし続けている“志村けん一座”の最新ステージがWOWOWに登場!最高のキャスト&スタッフで贈る、笑いと涙でこの夏をさらに熱く盛り上げる極上のステージ。日本一のコメディアン志村けんの真髄、ここにあり!
 

志村けん一座第5回公演「志村魂」

志村けん一座の第5回公演を放送。コントのほか2年ぶりの新作芝居「初午の日に」では藤山寛美の世界に挑む。

おなじみの「バカ殿様」とコントライブに、さらに磨きのかかった志村けんによる津軽三味線演奏にて新曲の披露、そして芝居では、人間の生きることの哀しさ、辛さ、そして“人のこころの善さ”を問いかける、一座2年ぶりとなる新作「初午の日に」(松竹新喜劇より)を披露する。
志村けんがリスペクトするという昭和のコメディアンの代表・藤山寛美の世界を、平成のコメディアンはどのように復活させるのか。今回も、座長・志村けんを中心に、ダチョウ倶楽部、磯山さやか、小林恵美、みひろ、坂本あきら、桑野信義といった豪華メンバーが舞台の華を競う。

演目

  • 第1幕1場「バカ殿様」/第1幕2場「コントライブ」/第2幕1場「津軽三味線」/第2幕2場「初午の日に」

出演

  • 志村けん
  • ダチョウ倶楽部(肥後克広 寺門ジモン 上島竜兵)
  • 磯山さやか
  • 小林恵美
  • みひろ
  • 坂本あきら
  • 桑野信義

スタッフ

  • 脚本・演出
    ラサール石井
  • 脚本
    朝長浩之
  • 監修
    志村康徳
  • 原作
    茂林寺文福/舘直志(合作)「初午の日に」
  • 美術
    堀尾幸男
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)