映画
トロン:レガシー

現在、放送予定はありません。
トロン:レガシー

史上初めてCGをふんだんに取り入れた長編映画である、1982年の伝説的作品「トロン」。その28年ぶりに作られた続編で、さらにスタイリッシュな映像世界が見せ場に!

“カーズ”シリーズなどで知られるジョン・ラセター監督が、CGに未来を感じるきっかけになったという伝説的作品「トロン」。最新技術を駆使し、その世界観の再構築に挑んだのが本作。前作は赤・青・黒という3色で画面を埋め尽くすスタイリッシュな演出が画期的だったが、本作では赤をオレンジに微調整しつつキリッとした黒味を重視し、放送は2Dながら、劇場公開時には斬新な3D表現も注目された。前作に続いてJ・ブリッジスらが出演するなど、“トロン”レジェンドのさらなる継承を感じさせる意欲作になった。

トロン:レガシー

史上初めてCGをふんだんに取り入れた長編映画である、1982年の伝説的作品「トロン」。その28年ぶりに作られた続編で、さらにスタイリッシュな映像世界が見せ場に!

デジタル業界でカリスマとなったエンコム社のCEOケヴィンが突然姿を消してから20年後。27歳になった息子サムのもとに、ケヴィンから謎のメッセージが届く。その導きに従い、父が経営していたゲームセンターにやって来たサムは、地下で見つけた秘密の部屋で“グリッド”というデジタル世界に引きずり込まれる。そこで危険なゲームに参加するよう強制されたサムだが、謎の女性クオラに助けられ、父親との再会を果たすが……。

作品データ

  • 原題/TRON: Legacy
  • 制作年/2010
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/126分
  • ジャンル/SF/ファンタジー

出演

役名 役者名
サム・フリン ギャレット・ヘドランド
ケヴィン・フリン ジェフ・ブリッジス
クオラ オリヴィア・ワイルド
アラン・ブラッドリー ブルース・ボックスライトナー
キャスター マイケル・シーン
ジェム ボー・ガレット

スタッフ

  • 監督
    ジョゼフ・コシンスキー
  • 製作
    スティーヴン・リズバーガー
  • 製作
    ショーン・ベイリー
  • 製作
    ジェフリー・シルヴァー
  • 脚本
    アダム・ホロウィッツ
  • 脚本
    エディ・キッツィス
  • 撮影
    クラウディオ・ミランダ
  • 音楽
    ダフト・パンク

ユーザーレビュー

現在、4件のレビューが登録されています。

  • 2012/08/09

    • ★★☆☆☆
    • さかてつ
    • 2012/08/10 18:03

    映像は綺麗だがなかなか内容に入っていけなかった。

  • 理屈抜きで観ろ!

    • ★★★★★
    • ようたろう
    • 2012/03/10 20:57

    前作のトロンとは時代の差があるので、そのCGが違いすぎるのは、いたし方ない。というよりストリーはこっちの方が奥行きが合ってよかったし、見せ場や盛り上がりが見る者 続きを読む

  • CGテクニックの進歩に拍手

    • ★★★★☆
    • mis@
    • 2012/03/05 17:44

     トロンを初めて観た時も感動しましたが、CGテクニックの進歩で本作はまた一段とトロンの「世界観」(ビジュアル面)がスケールUPし、とても楽しめました。私も父・ケ 続きを読む

  • 映像がかっこいい

    • ★★★★☆
    • fmmassa
    • 2012/03/03 23:37

    トロんはCGで見せてくれたけど、
    トロン:レガシーはトロンの世界を実写で
    再現してくれて、これがまたかっこいい。

    父と子の物語が付け加えられているんだ
    続きを読む

もっと見る

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)