
N・レイ監督が、C・ヘストン、D・ニーヴンら、国際色豊かなスターたちを取りそろえ、1900年、清朝時代末期の中国で起きた“義和団の乱”を映画化した歴史劇大作。
19世紀末、清朝時代末期の中国に次第に進出してきた欧米列強とキリスト教の勢力を本土から排斥しようと、山東省で民衆たちが武装蜂起し、義和団を結成。その動きは各地へ拡大し、日々不安と緊張が高まるなか、米海兵隊のルイス少佐が北京の紫禁城へとやって来る。義和団をひそかに後押ししていた清朝の西太后は、ついに各国に対し、宣戦を布告。ルイスは英国大使のロバートソン卿らと共に紫禁城に籠城して、必死に抗戦する。作品データ
- 原題/55 Days at Peking
- 制作年/1963
- 制作国/アメリカ
- 内容時間(字幕版)/162分
- ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
ルイス少佐 | チャールトン・ヘストン |
ナタリー男爵夫人 | エヴァ・ガードナー |
ロバートソン卿 | デヴィッド・ニーヴン |
西太后 | フローラ・ロブソン |
ハリー軍曹 | ジョン・アイアランド |
柴五郎中佐 | 伊丹十三 |
スタッフ
-
監督ニコラス・レイ
-
製作サミュエル・ブロンストン
-
脚本フィリップ・ヨーダン
-
脚本バーナード・ゴードン
-
撮影ジャック・ヒルドヤード
-
音楽ディミトリ・ティオムキン