
勝新太郎が、盲目の居合い斬りの達人という型破りなヒーロー・市に扮して存分の活躍を披露。太鼓の乱れ打ちをバックに市が敵と対決する、人気時代劇シリーズの第13作。
妙に殺気だった浪人とすれ違った座頭市は、その直後、浪人に斬られた男を発見。死に際に託された財布を男の実家に届けるため、市は一の宮を訪れるが、そこでは板鼻の権造一家が幅を利かせ、町の人々を苦しめていた。市はお蝶という心優しい女郎と知り合うが、彼女の亭主こそ、先に市と道ですれ違った浪人・黒部玄八郎だった。お蝶を身請けするのに必要な金を用立てるため、玄八郎は権造に自らの腕前を売り込み、市と対決する。作品データ
- 制作年/1966
- 制作国/日本
- 内容時間/83分
- ジャンル/アクション/冒険
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
座頭市 | 勝新太郎 |
黒部玄八郎 | 天知茂 |
お蝶 | 小川真由美 |
板鼻の権造 | 佐藤慶 |
琵琶法師 | 浜村純 |
おかん | 吉川満子 |
スタッフ
-
監督田中徳三
-
企画久保寺生郎
-
脚本高岩肇
-
撮影宮川一夫
-
音楽伊福部昭