映画
座頭市の歌が聞える

現在、放送予定はありません。
座頭市の歌が聞える

勝新太郎が、盲目の居合い斬りの達人という型破りなヒーロー・市に扮して存分の活躍を披露。太鼓の乱れ打ちをバックに市が敵と対決する、人気時代劇シリーズの第13作。

今回は、第1作「座頭市物語」で肺を患った剣士・平手造酒を好演した天知茂が、敵の用心棒として再び登場し、座頭市と息詰まる対決を披露。さらには、極悪やくざの親分として佐藤慶が初登場。目が見えない代わりに音に頼って行動し、人一倍聴覚が鋭い市の強力な武器を封じるべく、大太鼓の乱れ打ちをバックにじりじりと迫り来る敵たちに、はたして市がどう立ち向かうか。その勝負の行方は最後まで目が離せない。監督は田中徳三。

座頭市の歌が聞える

勝新太郎が、盲目の居合い斬りの達人という型破りなヒーロー・市に扮して存分の活躍を披露。太鼓の乱れ打ちをバックに市が敵と対決する、人気時代劇シリーズの第13作。

妙に殺気だった浪人とすれ違った座頭市は、その直後、浪人に斬られた男を発見。死に際に託された財布を男の実家に届けるため、市は一の宮を訪れるが、そこでは板鼻の権造一家が幅を利かせ、町の人々を苦しめていた。市はお蝶という心優しい女郎と知り合うが、彼女の亭主こそ、先に市と道ですれ違った浪人・黒部玄八郎だった。お蝶を身請けするのに必要な金を用立てるため、玄八郎は権造に自らの腕前を売り込み、市と対決する。

作品データ

  • 制作年/1966
  • 制作国/日本
  • 内容時間/83分
  • ジャンル/アクション/冒険

出演

役名 役者名
座頭市 勝新太郎
黒部玄八郎 天知茂
お蝶 小川真由美
板鼻の権造 佐藤慶
琵琶法師 浜村純
おかん 吉川満子

スタッフ

  • 監督
    田中徳三
  • 企画
    久保寺生郎
  • 脚本
    高岩肇
  • 撮影
    宮川一夫
  • 音楽
    伊福部昭

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • 小川眞由美&天地茂

    • ★★★★★
    • jackmaster
    • 2011/10/06 15:21

    流石、有料放送、、
    HV放送・・・貴重ですw。
    ON AIRを楽しみにしていますww。

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)