
織田信長の厳命を受け、安土城の築城という前代未聞の難事業に取り組むことになった宮大工と、その周囲の人々が織り成す人間模様を、ドラマティックに描いた話題の時代劇。
戦国時代の1576年。天下統一という野望の実現にあと一歩まで迫った織田信長は、琵琶湖を望む安土の地に巨大な城を築くことを決意。金閣寺を建立した京の池上家、奈良の大仏殿を造った中井一門と指図(設計図)をめぐる争いを勝ち抜き、築城の総棟梁の地位を獲得した熱田の宮大工・岡部又右衛門は、愛する妻子や門下の大工たちに支えられながら難事業に懸命に取り組む。しかし彼の前にはなお多くの困難や試練が待ち受けていた。作品データ
- 制作年/2009
- 制作国/日本
- 内容時間/141分
- ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
岡部又右衛門 | 西田敏行 |
織田信長 | 椎名桔平 |
岡部凛 | 福田沙紀 |
岡部田鶴 | 大竹しのぶ |
平次 | 寺島進 |
熊蔵 | 山本太郎 |
市造 | 石田卓也 |
スタッフ
-
監督田中光敏
-
製作進藤淳一
-
製作藤田重樹
-
脚本横田与志
-
撮影浜田毅
-
音楽岩代太郎