
カザフスタンのTVリポーターが米文化を学ぼうと渡米するが、次々と珍騒動を……。疑似ドキュメンタリー風の演出が独自のユーモアを倍増させ、衝撃と笑撃を呼んだ問題作!
カザフスタン国営TVのレポーター、ボラットは、祖国カザフスタンの発展のため米文化を学ぼうとプロデューサーのアザマートと渡米。最初に着いたNYで米国式ジョークを教える専門家やフェミニストの女性たちと会うが、ボラットにすれば彼らのほうが非常識。そんなボラットはTVで見かけたセクシー女優パメラ・アンダーソンに一目惚れし、彼女に会おうと陸路を西海岸に急ぐが、途中で通った南部の町で様々な米国人と出会い……!?作品データ
- 原題/Borat:Cultural Learnings of America for Make Benefit Glorious Nation of Kazakhstan
- 制作年/2006
- 制作国/アメリカ
- 内容時間(字幕版)/85分
- ジャンル/コメディ
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
ボラット・サカディエフ | サシャ・バロン・コーエン |
(本人) | パメラ・アンダーソン |
アザマート | ケン・ダヴィティアン |
ルネル | ルネル |
スタッフ
-
監督ラリー・チャールズ
-
製作サシャ・バロン・コーエン
-
製作ジェイ・ローチ
-
原案サシャ・バロン・コーエン
-
原案トッド・フィリップス
-
原案ピーター・ベイナムほか
-
脚本サシャ・バロン・コーエン
-
脚本ピーター・ベイナム
-
脚本ダン・メイザーほか
-
撮影アンソニー・ハードウィック
-
撮影ルーク・ガイスビューラー
-
音楽エラン・バロン・コーエン