映画
ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習

現在、放送予定はありません。
ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習

カザフスタンのTVリポーターが米文化を学ぼうと渡米するが、次々と珍騒動を……。疑似ドキュメンタリー風の演出が独自のユーモアを倍増させ、衝撃と笑撃を呼んだ問題作!

元々主演のS・B・コーエンがTV“Da Ali G Show”(日本未放送。映画版「アリ・G」は公開)で演じた超KY男、ボラットを映画化。“Da Ali〜”から時間は経ったが、全米だけで1億3000万ドル近い興収を稼ぐ予想外の大ヒットに(公開から2週連続全米No.1)。勝手に撮影されて立腹した一般人から訴えられたなど噂されたが、疑似ドキュメンタリーということで笑って許した人も多いはず。ボラットもヘンだが、彼の視点から米国人の生活が批評精神たっぷりに描かれ、キワモノと済ませられない見ごたえがある。アカデミー脚色賞ノミネート!

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習

カザフスタンのTVリポーターが米文化を学ぼうと渡米するが、次々と珍騒動を……。疑似ドキュメンタリー風の演出が独自のユーモアを倍増させ、衝撃と笑撃を呼んだ問題作!

カザフスタン国営TVのレポーター、ボラットは、祖国カザフスタンの発展のため米文化を学ぼうとプロデューサーのアザマートと渡米。最初に着いたNYで米国式ジョークを教える専門家やフェミニストの女性たちと会うが、ボラットにすれば彼らのほうが非常識。そんなボラットはTVで見かけたセクシー女優パメラ・アンダーソンに一目惚れし、彼女に会おうと陸路を西海岸に急ぐが、途中で通った南部の町で様々な米国人と出会い……!?

作品データ

  • 原題/Borat:Cultural Learnings of America for Make Benefit Glorious Nation of Kazakhstan
  • 制作年/2006
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/85分
  • ジャンル/コメディ

出演

役名 役者名
ボラット・サカディエフ サシャ・バロン・コーエン
(本人) パメラ・アンダーソン
アザマート ケン・ダヴィティアン
ルネル ルネル

スタッフ

  • 監督
    ラリー・チャールズ
  • 製作
    サシャ・バロン・コーエン
  • 製作
    ジェイ・ローチ
  • 原案
    サシャ・バロン・コーエン
  • 原案
    トッド・フィリップス
  • 原案
    ピーター・ベイナムほか
  • 脚本
    サシャ・バロン・コーエン
  • 脚本
    ピーター・ベイナム
  • 脚本
    ダン・メイザーほか
  • 撮影
    アンソニー・ハードウィック
  • 撮影
    ルーク・ガイスビューラー
  • 音楽
    エラン・バロン・コーエン

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • ネタバレベリ ナーイス

    • ★★★☆☆
    • Elcielo
    • 2009/01/13 16:41

    このレビューはネタばれのため本文を表示していません。 本文を見る

ログインしてレビューを投稿する


\簡単登録ですぐに観られる!/

新規ご加入・再加入はこちら

いつでも解約OK

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)