映画
キング・コング(1933)

現在、放送予定はありません。
キング・コング(1933)

巨大猿コングが銀幕に初登場した古典的名作。南海の孤島で発見されて生け捕りにされたコングは、巨大都市ニューヨークで逃走する。驚異の映像は永遠に語り継がれるだろう。

都市を破壊して暴れ回り、美女をつかんでエンパイア・ステート・ビルの屋上に向かうという物語は自然と文明のバランスなどさまざまなテーマを内包し、現代の神話たる風格十分。W・オブライエンがストップモーションアニメで動かしたコングの、どこか愛らしい動作と表情も見もの。同年、続編「コングの復讐」が製作されたほか、1976年と2005年にはリメイク版も作られた。共同製作・監督のひとりM・C・クーパーは、後にジョン・フォード監督と組み、「アパッチ砦」「静かなる男」などの名作をプロデュース。

キング・コング(1933)

巨大猿コングが銀幕に初登場した古典的名作。南海の孤島で発見されて生け捕りにされたコングは、巨大都市ニューヨークで逃走する。驚異の映像は永遠に語り継がれるだろう。

映画製作者デナムが率いる撮影隊は船に乗り、地図に載っていない南海の孤島“髑髏島”をロケで訪れる。やがて地元住民たちにさらわれてしまった主演女優アンは、島で生きる巨大猿コングにいけにえとしてささげられそうになる。だが寸前に救助され、デナムと船員ジャックはコングを生け捕りにする。コングはニューヨークに連れて行かれ、そこで見世物にされるが、思わず興奮して自分をつないだ鎖を切って逃走。街はパニックに……。

作品データ

  • 原題/King Kong
  • 制作年/1933
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/101分
  • ジャンル/SF/ファンタジー

受賞歴

  • 第78回(2005)アカデミー賞視覚効果賞「ジョー・レッテリ、B・V・ハル、クリスチャン・リヴァーズ、リチャード・テイラー」
  • 第78回(2005)アカデミー賞音響編集賞「マイク・ホプキンス、イーサン・ヴァン・ダー・リン」
  • 第78回(2005)アカデミー賞録音賞「C・ボイズ、M・セマニック、M・ヘッジズ、H・ピーク」

出演

役名 役者名
アン・ダーロウ フェイ・レイ
カール・デナム ロバート・アームストロング
ジャック・ドリスコル ブルース・キャボット
エングルホーン船長 フランク・ライチャー
チャールズ・ウェストン カム・ハーディー

スタッフ

  • 監督
    メリアン・C・クーパー
  • 監督
    アーネスト・B・シェードサック
  • 製作総指揮
    デヴィッド・O・セルズニック
  • 製作
    メリアン・C・クーパー
  • 製作
    アーネスト・B・シェードサック
  • 原案
    エドガー・ウォレス
  • 原案
    メリアン・C・クーパー
  • 脚本
    ジェームズ・アシュモア・クリールマン
  • 脚本
    ルース・ローズ
  • 撮影
    エディ・リンデン
  • 撮影
    ヴァーノン・L・ウォーカー
  • 撮影
    J・O・テイラー
  • 音楽
    マックス・スタイナー
  • VFX
    ハリー・レッドモンド・ジュニア
  • VFX
    ウィリス・オブライエン

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)