映画
美味しんぼ

現在、放送予定はありません。
美味しんぼ

究極のメニューと至高のメニュー、“食”を極めるのはどちらか? 大ブームを巻き起こした人気漫画を映画化。主人公とその父を、佐藤浩市と三國連太郎の実の親子が演じた。

食コミックブームの立役者となった作・雁屋哲、画・花咲アキラの長寿人気漫画を、「時代屋の女房」「ペコロスの母に会いに行く」などの森崎東監督が映画化。食文化の極みをよりすぐるという企画“究極のメニュー”の担当となった主人公の新聞記者が、ライバル社の類同企画との対決の中で、陶芸の大家にして希代の美食家である実父との長年にわたる確執に向き合っていく。この主人公親子を、現実にも当時確執があった三國連太郎と佐藤浩市が演じて話題を呼んだ。2人が本格的な共演を果たしたのは本作が初となった。

美味しんぼ

究極のメニューと至高のメニュー、“食”を極めるのはどちらか? 大ブームを巻き起こした人気漫画を映画化。主人公とその父を、佐藤浩市と三國連太郎の実の親子が演じた。

創立100周年を迎える東西新聞社は、記念事業として最高の料理をよりすぐる“究極のメニュー”を企画、優れた味覚を持つ2人の記者、問題児の山岡と新米の栗田が担当に選ばれる。同社は監修役を希代の美食家にして陶芸の大家、海原雄山に依頼していたが、雄山は担当が山岡と知ると監修を降りてしまった。翻意を促そうと社主とともに雄山の屋敷を訪ねた栗田は、雄山と山岡がある理由から確執が生じた実の親子であると知り……。

作品データ

  • 制作年/1996
  • 制作国/日本
  • 内容時間/106分
  • ジャンル/ドラマ

出演

役名 役者名
海原雄山 三國連太郎
山岡士郎 佐藤浩市
栗田ゆう子 羽田美智子
里美 遠山景織子
中川 竜雷太
大原大蔵 芦田伸介

スタッフ

  • 監督
    森崎東
  • 脚本
    丸内敏治
  • 脚本
    梶浦政男
  • 撮影
    東浦三郎
  • 音楽
    井上堯之

ユーザーレビュー

現在、3件のレビューが登録されています。

  • スーさんより雄山の方が三国氏を活かせたのでは…

    • ★★★★☆
    • jun市
    • 2018/01/14 12:14

    アニメ化もされた人気漫画。でも小生は原作、アニメとも未見である。
    これは私の想像だが「釣りバカ」シリーズが好調な松竹が新たなシリーズの候補として人気漫画を映画化
    続きを読む

  • 父親と息子の確執が面白い

    • ★★★★☆
    • Hdmaster
    • 2017/12/13 15:31


    漫画はパラっとしか読んだ事がありませんが、海原雄山、山岡くんとも感じが違ってて別ものですね。 若い佐藤浩市はゴリラ系のクドイ顔なので今の佐藤浩市とは違う面が見
    続きを読む

  • 原作の、美味しいトコだけつまみ食い

    • ★★★☆☆
    • さすらいダイバー
    • 2017/11/22 21:25

    学生時代から読んでいた原作漫画。料理、食材の知識はこの漫画で学んできた。結婚前、婚約者に強制的に(笑)読ませたぐらい!単行本も100巻を超す。
    映画は初期の面白
    続きを読む

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)