映画
ぼんち

現在、放送予定はありません。
ぼんち

名匠・市川崑が「炎上」の市川雷蔵と再び組み、山崎豊子の同名小説を映画化した文芸ドラマの名作。雷蔵が女遊びにも商いにも意気盛んな浪速の伊達男をさっそうと好演する。

“ぼんち”とは、浪速言葉で若旦那の意味だが、本作では“放蕩の限りを尽くしても、その底にぴしりと帳尻の合った遊び方をする”伊達男という意味が込められているという。市川監督とは「炎上」でも組んだ伝説的スターの市川雷蔵が、この“ぼんち”を体現する主人公をはまり役で好演する。京マチ子、若尾文子、中村玉緒ら、雷蔵の相手役を務める豪華な顔ぶれの競演女優陣も見もの。色香で男性を呑もうとする者もいれば、商家を守ろうとする者もいるというふうに、したたかな女性たちを存在感たっぷりに熱演している。

ぼんち

名匠・市川崑が「炎上」の市川雷蔵と再び組み、山崎豊子の同名小説を映画化した文芸ドラマの名作。雷蔵が女遊びにも商いにも意気盛んな浪速の伊達男をさっそうと好演する。

四代続いた船場の足袋問屋・河内屋の若旦那・喜久治は、祖母と母に勧められて砂糖問屋の娘・弘子と結婚する。だが家で絶大な権力を誇る祖母と母が弘子をいじめ抜き、子を身ごもった弘子は具合が悪いと言い張って実家へ戻ってしまった。面子をつぶされた祖母と母は弘子を離縁し、喜久治は女遊びで気を紛らわす。いよいよ喜久治が五代目を継ぐと、祖母と母親はある別の女性を彼の妻にしようするが、彼は芸者のぽん太に夢中で……。

作品データ

  • 制作年/1960
  • 制作国/日本
  • 内容時間/105分
  • ジャンル/ドラマ

出演

役名 役者名
喜久治 市川雷蔵
ぽん太 若尾文子
弘子 中村玉緒
幾子 草笛光子
勢以 山田五十鈴
お福 京マチ子

スタッフ

  • 監督
    市川崑
  • 脚本
    市川崑
  • 脚本
    和田夏十
  • 撮影
    宮川一夫
  • 音楽
    芥川也寸志
  • 助監督
    池広一夫

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • \ WOWOWの本企画に感謝 /

    • ★★★★★
    • mis@
    • 2015/04/25 16:30

    映画に出会う!「市川 崑 生誕100年記念」=こちらをご参照の程→(http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/009489.p 続きを読む

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)