
名匠・木下惠介監督が、ある灯台守とその妻が25年もの長き年月にわたって織り成す、人生の哀歓に満ちた物語を綴った、日本映画史にさんぜんと輝く夫婦ドラマの名作。
1932年、結婚したばかりで三浦半島の観音埼灯台に赴任した灯台守の有沢四郎とその妻きよ子は、どんなにつらいことがあっても2人で力を合わせて乗り越えようと固く誓い合う。1933年、夫妻は北海道の石狩灯台へ転居。そこで長女の雪野と長男の光太郎が生まれるが、その後も、長崎県の女島、新潟県の佐渡、静岡県の御前崎など、全国各地の灯台へと引っ越しが続くうち、一家をさまざまな事件が待ち受けるが……。作品データ
- 制作年/1957
- 制作国/日本
- 内容時間/160分
- ジャンル/ドラマ
楽曲情報
-
若山彰喜びも悲しみも幾歳月
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
有沢きよ子 | 高峰秀子 |
有沢四郎 | 佐田啓二 |
有沢光太郎 | 中村嘉葎雄 |
藤井たつ子 | 桂木洋子 |
野津 | 田村高廣 |
名取夫人 | 夏川静江 |
雪野 | 有沢正子 |
スタッフ
-
監督木下惠介
-
脚本木下惠介
-
撮影楠田浩之
-
音楽木下忠司