映画
ミッシング

現在、放送予定はありません。
ミッシング

社会派の名匠C・コスタ=ガヴラス監督が実話を下敷きに1973年、チリで起きた軍事クーデターとそれに巻き込まれた米国人青年の失踪事件をサスペンスフルに綴った力作。

「Z」「戒厳令」など社会派の名匠として知られるコスタ=ガヴラス監督が衝撃的実話を下敷きに、チリで起きた軍事クーデターとそれに巻き込まれた米国人青年の“失踪”(=タイトルの意味)をサスペンスフルに描いた力作。非常事態の中、青年はどこへ消えたのか。背後で暗躍する合衆国政府の真意とは……。ミステリーに社会派の重厚感を加えた秀作。日本では考えられないシリアスなテーマを直視してみたい。名優J・レモン(「ラブリー・オールドメン」)が青年の父親役を熱演し、カンヌ国際映画祭で男優賞に輝いた。

ミッシング

社会派の名匠C・コスタ=ガヴラス監督が実話を下敷きに1973年、チリで起きた軍事クーデターとそれに巻き込まれた米国人青年の失踪事件をサスペンスフルに綴った力作。

1973年、チリ。戒厳令下のサンチャゴで失踪した息子チャールズを捜そうと、父親エドワードは米国からチリに飛ぶ。彼は息子の妻ベスとともに捜索を開始するが、現地の米国大使館は、なぜか2人に対して非協力的な態度を取り続ける。合衆国の思惑は、軍事クーデターに乗じてチリの政権が自国に有利になるよう、事態を収拾することだったが、エドワードは息子がその犠牲にならないよう、時勢を自身の味方につけようとするが……。

作品データ

  • 原題/Missing
  • 制作年/1982
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/123分
  • ジャンル/ドラマ

受賞歴

  • 第55回(1982)アカデミー賞脚色賞「コンスタンチン・コスタ=ガヴラス、ドナルド・スチュワート」
  • 第35回(1982)カンヌ国際映画祭男優賞「ジャック・レモン」
  • 第35回(1982)カンヌ国際映画祭パルムドール

出演

役名 役者名
エドワード ジャック・レモン
ベス シシー・スペイセク
チャールズ ジョン・シーア
テリー・サイモン メラニー・メイロン
レイ・タワー チャールズ・シオッフィ

スタッフ

  • 監督
    コンスタンタン・コスタ=ガヴラス
  • 製作総指揮
    ピーター・グーバー
  • 製作総指揮
    ジョン・ピーターズ
  • 製作
    エドワード・ルイ
  • 製作
    ミルドレッド・ルイス
  • 脚本
    コンスタンタン・コスタ=ガヴラス
  • 脚本
    ドナルド・スチュワート
  • 撮影
    リカルド・アロノヴィッチ
  • 音楽
    ヴァンゲリス

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)