
巨匠・黒澤明監督の代表作の1本であり、痛快・娯楽時代劇の名作。名無しの素浪人がある宿場町で大暴れ。本作からマカロニウエスタン「荒野の用心棒」が生まれたのも有名。
ある名無しの素浪人がふらりとやって来た上州の宿場町は、馬目の清兵衛の跡目相続をめぐって、清兵衛とその子分の筆頭である新田の丑寅、彼らの勢力が対立し合い、毎日殺し合いが絶えない物騒な土地。素浪人は思いつくまま桑畑三十郎と名乗り、用心棒としての自分を両勢力に売り込みだす。彼は腕の立つ所を一方ずつに見せることで、報酬をどんどん吊り上げていくが、そこに新田の卯之助という男が帰ってきて……。作品データ
- 制作年/1961
- 制作国/日本
- 内容時間/111分
- ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇
受賞歴
- 第22回(1961)ヴェネチア国際映画祭男優賞「三船敏郎」
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
桑畑三十郎 | 三船敏郎 |
新田の卯之助 | 仲代達矢 |
ぬい | 司葉子 |
おりん | 山田五十鈴 |
新田の亥之吉 | 加東大介 |
馬目の清兵衛 | 河津清三郎 |
徳右衛門 | 志村喬 |
農民の息子 | 夏木陽介 |
スタッフ
-
監督黒澤明
-
脚本菊島隆三
-
脚本黒澤明
-
撮影宮川一夫
-
音楽佐藤勝