映画
SHE SAID/シー・セッド その名を暴け

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け

12/13(水)午後2:00

1/8(月・祝)午前3:15

大物映画製作者ハーヴェイ・ワインスタインが、何度も繰り返した性暴力を記事で告発した、ニューヨークタイムズ紙の女性記者コンビの奮闘をたどる、実録社会派映画の秀作。

2017年から世界的に注目された、セクハラ・性暴力を受けた女性たちが抗議の声を上げる“#MeToo(私も)”運動。そのきっかけになったのがワインスタインの一連の事件。これらを入念に取材したM・トゥーイーとJ・カンターがピュリツァー賞に輝いた実録小説「その名を暴け‐#MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い‐」を映画化。被害者の女性たちの悲痛な告白、その代弁者になるべく全身全霊を注いだ記者コンビの苦闘に心が震える。出演は「プロミシング・ヤング・ウーマン」のC・マリガンら。

My番組登録者数
  • 388
SHE SAID/シー・セッド その名を暴け

大物映画製作者ハーヴェイ・ワインスタインが、何度も繰り返した性暴力を記事で告発した、ニューヨークタイムズ紙の女性記者コンビの奮闘をたどる、実録社会派映画の秀作。

2017年。ニューヨークタイムズ紙の記者トゥーイーはある女優から映画製作者ワインスタインから性暴力を受けたと知らされる。トゥーイーと同僚カンターが調べると、1990年代以来、ワインスタインが多くの女優・女性スタッフにセクハラや性暴力をしてきた実態が明らかに。しかも彼は被害者たちを脅迫したり口止め料を払ったりして真実を隠していた。トゥーイーとカンターはワインスタインを告発する記事を書き進めるが……。

作品データ

  • 原題/She Said
  • 制作年/2022
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/130分
  • 内容時間(字幕版)/130分
  • 内容時間(吹替版)/130分
  • ジャンル/ドラマ

出演

役名 役者名
ミーガン・トゥーイー キャリー・マリガン
ジョディ・カンター ゾーイ・カザン
レベッカ・コーベット パトリシア・クラークソン
ディーン・バケット アンドレ・ブラウアー
ローラ・マッデン ジェニファー・イーリー
ゼルダ・パーキンス サマンサ・モートン

スタッフ

  • 監督
    マリア・シュラーダー
  • 製作総指揮
    ブラッド・ピットほか
  • 製作
    デデ・ガードナー
  • 製作
    ジェレミー・クライナー
  • 脚本
    レベッカ・レンキェヴィチ
  • 撮影
    ナターシャ・ブライエ
  • 音楽
    ニコラス・ブリテル

関連特集

年末年始SP!2023年WOWOWメガヒット総まくり3WEEKS![洋画編]

今年放送された洋画の話題作が勢ぞろい!

4Kシアター

週末はWOWOWで4K映画を。

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

関連特集

年末年始SP!2023年WOWOWメガヒット総まくり3WEEKS![洋画編]

今年放送された洋画の話題作が勢ぞろい!

4Kシアター

週末はWOWOWで4K映画を。

閉じる

My番組登録とは?

My番組登録で見逃し防止!

見たい番組、気になる番組をあらかじめ登録。
放送時間前のリマインドメールで番組をうっかり見逃すことがありません。

利用するには?

WEBアカウントをご登録のうえ、ログインしてご利用ください。

WEBアカウントをお持ちでない方
WEBアカウントを登録する
WEBアカウントをお持ちの方
ログインする
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、PG-12指定(12歳未満は保護者同伴が望ましい)されたもの
劇場公開時、PG12指定(小学生以下は助言・指導が必要)されたもの
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R-15指定(15歳未満鑑賞不可)されたもの
R-15指定に相当する場面があると思われるもの
劇場公開時、R15+指定(15歳以上鑑賞可)されたもの
R15+指定に相当する場面があると思われるもの
1998年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R指定(一般映画制限付き)とされたもの
閉じる

この番組には、一部「無料トライアル対象外」配信があります。

無料トライアル対象外の配信を見る方法はこちら >

閉じる

この番組には、一部「放送視聴登録者限定」配信があります。

「放送視聴登録」は、テレビや録画機のB-CASカード/ACAS番号の登録が必要です。

放送視聴登録者限定の配信を見る方法はこちら >