-
ジョージ・マーティン監修、ロック、ポップ、R&Bとジャンルを超えて音楽の近代史を紐解く、情熱と発想とテクノロジーに焦点を当てた珠玉のドキュメンタリー。
レコード・プロデューサーという謎めいた存在――。それはアーティストのビジョンを実現し、後世のためにそれを“録音”という形で残す、重要な仕事を担っている人物だ。エピソード1では、プロデューサーごとのスタイルとアプローチを対比して分析する。
【Featured Stories】
■トム・ペティ/ジェフ・リンと制作した「フリー・フォーリング」
■サム・フィリップス/エルヴィス・プレスリーの資質
■ジョージ・マーティン/ビートルズとアビーロード・スタジオ
■フィル・スペクター/ウォール・オブ・サウンド
■ジョニ・ミッチェル/セルフ・プロデュース
■スライ&ザ・ファミリー・ストーンが示した“スタンダード”
■ドクター・ドレー/唯一無二のヒップホップ・プロデューサー
■リック・ルービン/ジョニー・キャッシュのキャリア再活性化出演
-
ジョージ・マーティン(レコード・プロデューサー)
-
トム・ペティ
-
リンゴ・スター
-
ジョニ・ミッチェル
-
リック・ルービン(レコード・プロデューサー)
-
他
-
-
-
-
-
-
-
-
音楽
サウンドブレイキング レコーディングの神秘

- 次回の放送予定
-
3/4(木)午後4:00
-
3/8(月)午前10:00
ジョージ・マーティン監修、ロック、ポップ、R&Bとジャンルを超えて音楽の近代史を紐解く、情熱と発想とテクノロジーに焦点を当てた珠玉のドキュメンタリー。
5人目のビートルズともいわれた名プロデューサー、ジョージ・マーティン監修のもと制作され、第60回グラミー賞と第69回エミー賞にノミネートされた、音楽ファン必見の 続きを読む
- My番組登録者数
-
- 357人
「サウンドブレイキング レコーディングの神秘」 (C)1977 William K.Matthias, (c)Jordan Loyd 2015, GLEN E. FRIEDMAN (c) Photo Public Enemy New York City Early 1987, (c)The Bob Bonis Archive BobBonis.com, photos: Warren Paul Harris ‐ Dallas, Texas, Courtesy of Sony Music Archives. ,Photo Michael Muller