情報・バラエティ
つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

7月13日(土)スタート(全6回)[WOWOWプライム]
 毎週土曜 午後1:00

江戸時代に発展した日本独自の算術「和算」。全国の神社仏閣に奉納された「算額」を訪ね、そこに描かれた和算問題に挑戦する。時代を超え、数学と戯れる新感覚の旅番組。

全国各地に点在する数学文化の名残を訪ねるシリーズ。「和算」と呼ばれる算術は、江戸時代に大いに発展し、一般商人から学者まで、多くの人々が楽しみ、取り組んでいた歴史 続きを読む

My番組登録者数
  • 48
  • つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

    #1 京都・北野天満宮

    1/20(土)午前4:00 1/20(土)午前4:00
  • つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

    #2 長野・信州善光寺

    1/20(土)午前4:30 1/20(土)午前4:30
  • つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

    #3 宮城・鹽竈神社(しおがまじんじゃ)

    1/20(土)午前5:00 1/20(土)午前5:00
  • つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

    #4 奈良・虚空蔵山 弘仁寺(こくぞうさん こうにんじ)

    1/20(土)午前5:30 1/20(土)午前5:30
  • つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

    つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~ #5 愛知・引馬神社(ひくまじんじゃ)

    1/20(土)午前6:00 1/20(土)午前6:00
    つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

    江戸時代に発展した日本独自の算術「和算」。その問題を描いた「算額」を全国の神社仏閣に訪ねるシリーズ。今回は、地元出身の同級生2人が思い出の場所を案内する。

    万葉集にも詠まれた歴史ある引馬神社に算額がある、と情報を寄せた鶴賀さん(永野宗典)、亀野さん(角田貴志)と、取材スタッフが待ち合わせ、ともに訪ねることになった。学生時代のエピソードを語りながら、境内をめぐる2人。いよいよ本堂に掲げられた算額と対面するはずが、以前の場所からなくなっていた。どこを捜してもそれらしきものが見当たらず、万事休すと思われたが、そこで意外な事実が判明した。

    出演

    • 角田貴志
    • 永野宗典
  • つるさんかめさん~ニッポン算額探訪~

    #6 東京・金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)

    1/20(土)午前6:30 1/20(土)午前6:30
閉じる

My番組登録とは?

My番組登録で見逃し防止!

見たい番組、気になる番組をあらかじめ登録。
放送時間前のリマインドメールで番組をうっかり見逃すことがありません。

利用するには?

WEBアカウントをご登録のうえ、ログインしてご利用ください。

WEBアカウントをお持ちでない方
WEBアカウントを登録する
WEBアカウントをお持ちの方
ログインする
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、PG-12指定(12歳未満は保護者同伴が望ましい)されたもの
劇場公開時、PG12指定(小学生以下は助言・指導が必要)されたもの
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R-15指定(15歳未満鑑賞不可)されたもの
R-15指定に相当する場面があると思われるもの
劇場公開時、R15+指定(15歳以上鑑賞可)されたもの
R15+指定に相当する場面があると思われるもの
1998年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R指定(一般映画制限付き)とされたもの
閉じる

この番組には、一部「無料トライアル対象外」配信があります。

無料トライアル対象外の配信を見る方法はこちら >

閉じる

この番組には、一部「放送視聴登録者限定」配信があります。

「放送視聴登録」は、テレビや録画機のB-CASカード/ACAS番号の登録が必要です。

放送視聴登録者限定の配信を見る方法はこちら >