-
-
-
織物は北欧からポーランドへ19世紀に渡ってきた。ポーランド東北部にあるヤノフ村のタペストリーには村の風景がそのまま描かれている。
織物は北欧からポーランドへ19世紀に渡ってきた。ポーランド東北部にあるヤノフ村のタペストリーには村の風景がそのまま描かれている。教会、風車、井戸や動物たちとの暮らし。ほのぼのした絵画的な絵織物だが、時代の波をくぐり抜け変容を重ねていて、織り手たちの歴史が表現されている。かわいらしい絵柄の向こうの、深い時間の旅へ。ヤノフ村の絵織物を日本や海外へも紹介する活動を続けている藤田泉さんが案内してくれた。 -
ドキュメンタリー
世界は布思議~布のおはなし~

映像作家の内田英恵が手掛ける布のおはなし。布は世界中の人々の暮らしの中にあり流行も伝統も映し出す。世界の布をたどり出会いと発見を紡いでいくドキュメンタリー。
世界各国で脈々と受け継がれてきた布の文化。土地に根付き育まれてきた染色、刺繍などの技術の数々。それらを通して見えてきた人と人、国と国とのつながりを紹介する。 続きを読む
- My番組登録者数
-
- 246人
ドキュメンタリー人気ランキング
実際に見てみたい番組の登録者数ランキングドキュメンタリー編!