-
愛知県:醸し人九平次 2/19(火)午後1:252/19(火)午後1:25
-
京都府:蒼空 2/21(木)午後4:302/21(木)午後4:30
-
山口県:東洋美人 2/22(金)午前5:002/22(金)午前5:00
-
広島県:富久長 2/24(日)午前7:002/24(日)午前7:00
-
岐阜県:初緑 3/4(月)深夜1:303/4(月)深夜1:30
-
静岡県:喜久酔 3/11(月)深夜1:303/11(月)深夜1:30
-
宮城県:日高見 3/13(水)よる6:453/13(水)よる6:45
-
秋田県:一白水成 3/14(木)午後1:303/14(木)午後1:30
-
福岡県:三井の寿 3/18(月)深夜1:303/18(月)深夜1:30
-
佐賀県:七田 3/27(水)午後1:303/27(水)午後1:30
-
銘酒誕生物語 岩手県:南部美人 逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」シリーズの再編集特別版。今回は雪の東北清酒編。銘酒「南部美人(なんぶびじん)」(岩手)が誕生するまでを描く。
逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」シリーズ。開始以来、登場した銘酒蔵の数々の物語を再編集したシリーズ特別版をお届けする。
今回は雪の東北清酒編。、雪景色の東北の清酒蔵を訪ね、「人」「蔵」「酵母の音」などをじっくりとお届けする。訪ねる先は、世界が認めた銘酒「南部美人(なんぶびじん)」を醸す岩手県二戸市の南部美人。この銘酒が誕生するまでを、ものづくりへの思い、原料へのこだわり、酵母の秘密など数々のエピソードをちりばめて描いていく。 酒好きな方々のみならず、普段あまりお酒を飲まない方でも、見終わったあと思わず今夜の晩酌の銘柄に思いをはせること間違いなし。(2008年)出演
-
久慈浩介(岩手 南部美人)
スタッフ
-
演出中山高嘉
-
プロデューサー太田慎也
関連特集
- 最新作放送記念!アンコール放送
-
-
福島県:奈良萬