逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」。今回は継承と革新が生んだ至極の酒と名高い「いづみ橋」(神奈川)と「七賢(しちけん)」(山梨)が登場。

逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」。今回も監修の髙木顕統(高木酒造「十四代」蔵元)が、自信を持って推薦する銘酒蔵が登場する。
今回登場するのは、神奈
続きを読む

  • 銘酒誕生物語4K 神奈川県:いづみ橋

    銘酒誕生物語4K 神奈川県:いづみ橋 継承と革新が生んだ至極の酒:神奈川編

    11/1(金)午前8:00 11/1(金)午前8:00
    11/18(月)午前3:00 11/18(月)午前3:00
  • 銘酒誕生物語4K 山梨県:七賢

    銘酒誕生物語4K 山梨県:七賢 継承と革新が生んだ至極の酒:山梨編

    11/1(金)午前8:30 11/1(金)午前8:30
    11/18(月)午前3:30 11/18(月)午前3:30
    銘酒誕生物語4K 山梨県:七賢

    逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」。継承と革新によって生まれた至極の酒、「七賢(しちけん)」(山梨)が登場。

    逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」。監修の髙木顕統(高木酒造「十四代」蔵元)が自信を持って推薦する銘酒蔵が登場する。
    山梨県北杜市で銘酒「七賢(しちけん)」を醸す、1750年創業の山梨銘醸。旧甲州街道沿いに位置し、明治天皇が宿泊したこともある由緒ある名醸蔵だ。北杜市は、南アルプスの天然水に代表される名水の里。現在は若い兄弟が13代目として蔵を運営している。
    かつてはJリーガーを夢見ていた現在の醸造責任者・北原亮庫さん。大学卒業後に実家の酒蔵を継ぐこととなるが、その際「徹底的にやらせてほしい」と申し出たという。するとその酒造りのセンスは輝きを放ち、ストイックを極める亮庫さんが全精力を注ぎ、生み出したのが「スパークリング日本酒」だった。まるでシャンパンを思わせるスタイルで、アルコール度数を抑え、まさにに日本酒で乾杯する最高の酒が誕生したのだ。その銘酒を生んだ舞台裏と現在に迫る。(2019年)

    出演

    • 北原亮庫(山梨 山梨銘醸)

    スタッフ

    • 監修
      髙木顕統
    • 演出
      中山高嘉
    • プロデューサー
      太田慎也
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)