鬼才・岡本喜八監督が、先の「侍」と同様、大スターの三船敏郎とコンビを組み、激動の幕末を舞台に、革命騒ぎに踊らされるひとりの男の悲喜劇を痛切に描いた異色時代劇。
王政復古の号令の下、慶応4年、江戸へと向かう官軍の先駆けとして相楽総三を隊長とする赤報隊が結成され、進軍を開始。同隊は年貢半減をうたって沿道各地の民衆の熱い支持を得る。農夫から同隊の一員となった権三は、折しも自分の郷里の村が近づいたと知るや、故郷に錦を飾る絶好の機会と相楽に願い出て隊長の印である赤毛を拝借すると、村に単身乗り込み、村人たちを悪代官たちの圧政から解放していい気分を味わうのだが……。作品データ
- 制作年/1969
 - 制作国/日本
 - 内容時間/117分
 - ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇
 
出演
| 役名 | 役者名 | 
|---|---|
| 赤毛の権三 | 三船敏郎 | 
| トミ | 岩下志麻 | 
| 三次 | 寺田農 | 
| 一ノ瀬半蔵 | 高橋悦史 | 
| 神尾金太郎 | 伊藤雄之助 | 
スタッフ
- 
						監督岡本喜八
 - 
						脚本岡本喜八
 - 
						脚本広沢栄
 - 
						撮影斎藤孝雄
 - 
						音楽佐藤勝