-
-
-
-
インドが生んだ射撃界の超新星:マニッシュ・ナルワル 8/15(月)午後0:008/15(月)午後0:00
9/12(月)午前0:00※中止の場合あり 9/12(月)午前0:00
※中止の場合あり
-
男子100m 3連覇を狙うブレード王者:ジョニー・ピーコック 8/16(火)午前6:308/16(火)午前6:30
9/3(土)午前5:15※中止の場合あり 9/3(土)午前5:15
※中止の場合あり
-
-
-
-
-
パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM 史上最長ロングジャンパー:マルクス・レーム 8/28(日)午前6:15※中止の場合あり 8/28(日)午前6:15
※中止の場合あり
常に人類の可能性を大きく広げ続ける、パラリンピック界だけでなくスポーツ界を代表するスーパーアスリート。32歳となった今も進化を続けていることを証明する。
ドイツ生まれ。2003年にウェイクボードの事故により右足膝下を切断。数年後にその跳躍力を見いだされパラ陸上の世界へ飛び込み、2009年に国際大会デビュー。走り幅跳びで2011年の世界選手権を制し、パラリンピック初出場の2012年ロンドン大会で金メダル。健常者の大会にも出場し、2014年にドイツ国内大会で優勝。2015年にはパラ陸上の世界選手権で8.40メートルで世界記録更新。2016年のリオパラリンピックも金メダルを獲得し「もはやレームの記録を破ることができるのはレームしかいない」といわれるまでに。またリオ大会ではリレーでもドイツ代表チームで金メダルを獲得。その後も自身の記録の更新を続け、2021年6月のヨーロッパ選手権では8.62メートルの記録を樹立した。(2021年)
出演
-
出演マルクス・レーム(ドイツ/陸上(走り幅跳び))
-
ナビゲーター&ナレーター西島秀俊
スタッフ
-
音楽梁邦彦
-
フォトグラファー新田桂一
-
演出花枝祐樹
-
プロデューサー坂口和之進
-
プロデューサー伊吹拓也
-
プロデューサー泉理絵
-
チーフプロデューサー太田慎也
-
In partnership withIPC(国際パラリンピック委員会)
-
制作協力共同テレビジョン
関連特集
- IPC & WOWOW
-
スポーツ
パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM

- 次回の放送予定
-
ゴールボール最強軍団 盲目の点取り屋:ユスタス・パジャラウスカス 8/9(火)午後9:00
-
8/11(木・祝)午前7:30
世界最高峰のアスリートに迫るWOWOWオリジナル大型シリーズのクライマックス。東京パラリンピックで躍動する顔触れを中心に世界8カ国8組のアスリートが参戦。
WOWOWと国際パラリンピック委員会(IPC)の共同プロジェクトとして2016年にスタートし、世界最高峰のアスリートに迫る大型シリーズの第5弾が、1年の延期を経 続きを読む
- My番組登録者数
-
- 777人
スポーツ人気ランキング
実際に見てみたい番組の登録者数ランキングスポーツ編!