-
-
-
-
-
史上最長ロングジャンパー:マルクス・レーム 8/28(日)午前2:308/28(日)午前2:30
-
連覇を狙うボート最強ペア:ローレン・ラウルズ&ローレンス・ホワイトリー 8/29(月)午前0:008/29(月)午前0:00
-
4度目の頂点を狙うエジプトの至宝:シェリフ・オスマン 8/29(月)午前1:008/29(月)午前1:00
-
北欧発 奇跡の人馬一体:スティナ・タンゲ 8/30(火)午前3:508/30(火)午前3:50
-
-
TOKYOで初代金メダル獲りへ:チア・リク ハウ 9/3(土)午前6:30※中止の場合あり 9/3(土)午前6:30
※中止の場合あり
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柔道で国内トップレベルだったが練習中のけがにより左眼を失明。パラ柔道に転向しロンドン&リオでパラリンピック連覇。2020年東京で3連覇を目指す韓国の柔道王。
韓国ソウル生まれ。5年生のとき、母親の勧めで柔道を始める。高校生になると全国大会で入賞する実力となったが、練習中に相手選手の指が左眼に刺さってしまい、網膜剥離を起こしてしまう。左眼は失明、右眼も視力0.1ほどで、医師からは「二度とスポーツはできない」と言われたが、再び畳の上へ戻った彼は、健常者柔道の大会で優勝を果たす。パラ柔道へ転向すると、アジア大会・世界選手権などあらゆる大会を制し、2012年ロンドンパラリンピックの100kg級決勝において、わずか45秒で一本勝ちを収め、金メダルを手にする。2016年リオ大会では、すべての試合で一本勝ちをやってのけ、悲願のパラリンピック連覇達成。「ただ、強い相手と勝負したいー」と語る彼は、2020年東京で3連覇を目指す。(2017年)
◆この番組は、字幕放送及び副音声における解説放送でもお楽しみいただけます。出演
-
出演チェ・グァングン(韓国/柔道)
-
ナビゲーター&ナレーター西島秀俊
スタッフ
-
音楽梁邦彦
-
フォトグラファー新田桂一
-
ディレクター白井景子
-
プロデューサー松居宏知
-
プロデューサー泉理絵
-
チーフプロデューサー太田慎也
-
エグゼクティブプロデューサー口垣内徹
関連特集
- IPC & WOWOW
-
-
-
-
-
-
-
-