-
全豪2014 女子4回戦 セレナ・ウイリアムズvsイバノビッチ 1/26(火)午前7:15※中止の場合あり 1/26(火)午前7:15
※中止の場合あり
対戦カード
- 全豪テニス2014 女子4回戦 / セレナ・ウイリアムズ vs アナ・イバノビッチ
-
全仏2018 男子シングルス3回戦 錦織vsシモン 1/30(土)午前4:451/30(土)午前4:45
対戦カード
- 全仏2018 男子シングルス3回戦 / 錦織 vs シモン
-
全豪2020 男子シングルス準々決勝 ナダルvsティーム 1/30(土)深夜2:301/30(土)深夜2:30
対戦カード
- 全豪2020 男子シングルス準々決勝 / ラファエル・ナダル vs ドミニク・ティーム
-
全米2019 女子シングルス決勝 アンドレスクvsセレナ・ウイリアムズ 1/31(日)深夜2:301/31(日)深夜2:30
対戦カード
- 全米2019 女子シングルス決勝 / ビアンカ・アンドレスク vs セレナ・ウイリアムズ
-
全豪2019 女子シングルス準決勝 カロリーナ・プリスコバvs大坂 2/2(火)午前4:452/2(火)午前4:45
対戦カード
- 全豪2019 女子シングルス準決勝 / カロリーナ・プリスコバ vs 大坂なおみ
-
全豪2015 男子準々決勝 バブリンカvs錦織 2/19(金)午前8:20※中止の場合あり 2/19(金)午前8:20
※中止の場合あり
-
全米2019 男子シングルス準々決勝 フェデラーvsディミトロフ 2/21(日)午前9:05※中止の場合あり 2/21(日)午前9:05
※中止の場合あり
対戦カード
- 全米2019 男子シングルス準々決勝 / ロジャー・フェデラー vs グリゴール・ディミトロフ
-
全米2016 男子シングルス準々決勝 錦織vsマレー 2/28(日)午前9:00※中止の場合あり 2/28(日)午前9:00
※中止の場合あり
対戦カード
- 全米テニス2016 男子シングルス準々決勝 / 錦織圭 vs アンディ・マレー
-
全豪2014 男子4回戦 ナダルvs錦織 対戦カード
- 全豪テニス2014 男子4回戦 / ラファエル・ナダル vs 錦織圭
-
全豪2014 男子準々決勝 バブリンカvsジョコビッチ 対戦カード
- 全豪テニス2014 男子準々決勝 / スタニスラス・バブリンカ vs ノバク・ジョコビッチ
-
全豪2014 男子準々決勝 マレーvsフェデラー 対戦カード
- 全豪テニス2014 男子準々決勝 / アンディ・マレー vs ロジャー・フェデラー
-
全豪2014 男子準決勝 ナダルvsフェデラー 対戦カード
- 全豪テニス2014 男子準決勝 / ラファエル・ナダル vs ロジャー・フェデラー
-
全豪2014 女子3回戦 ヤンコビッチvs奈良 対戦カード
- 全豪テニス2014 女子3回戦 / エレナ・ヤンコビッチ vs 奈良くるみ
-
全仏2014 男子4回戦 グルビスvsフェデラー 対戦カード
- 全仏テニス2014 男子4回戦 / エルネスツ・グルビス vs ロジャー・フェデラー
-
全仏2014 男子決勝 ナダルvsジョコビッチ 対戦カード
- 全仏テニス2014 男子決勝 / ラファエル・ナダル vs ノバク・ジョコビッチ
-
テニスグランドスラム名勝負選 全仏2014 女子準決勝 シャラポワvsブシャール 対戦カード
- 全仏テニス2014 女子準決勝 / マリア・シャラポワ vs ユージェニー・ブシャール
全仏オープンテニス2014で繰り広げられた熱戦の中から、選りすぐりの名勝負をお届けします!
これまで放送してきたテニスのグランドスラム大会の名勝負を厳選しお届けする。男女シングルスの準決勝、決勝を中心に、錦織圭はじめ日本人選手が奮闘するカードなど、今なお色あせない好試合ばかり。◆
4回戦、準々決勝と逆転勝利を収めた2012年の全仏女王マリア・シャラポワに、20歳の新鋭ユージェニー・ブシャールが挑む。美女選手同士の対決だが、お互い攻撃的なスタイルだけに、激しい打ち合いになりそうだ。収録日・収録場所
- 2014年6月5日/フランス・パリ ローランギャロス
出演
-
解説神尾米
-
実況河路直樹
-
全仏2014 女子決勝 シャラポワvsハレプ 対戦カード
- 全仏テニス2014 女子決勝 / マリア・シャラポワ vs シモナ・ハレプ
-
全米2014 男子4回戦 錦織vsラオニッチ 対戦カード
- 全米テニス2014 男子4回戦 / 錦織圭 vs ミロシュ・ラオニッチ