映画
北の零年

現在、放送予定はありません。
北の零年

吉永小百合、渡辺謙など豪華キャストが競演し、明治時代の初期、移住先の北海道で自分たちの国を作ろうと決意した人々の苦難を、スケール豊かに描いた大作。監督は行定勲。

製作費15億円とのべ7000人のエキストラを3時間近い長尺に投じ、興収27億円の大ヒットを記録した大作。徳島藩からの分藩独立運動を起こした淡路の稲田家が、明治政府に北海道へ送り込まれたという史実にフィクションを加えつつも、開拓民たちの壮烈な運命をドラマティックに綴った。実際に北海道の夕張市(国際ファンタスティック映画祭が開かれていることがロケ地になるきっかけになった)にオープンセットを建設するなどリアリズムにも配慮しつつ、あまり語られることがない歴史の1ページを丹念に描いた。

北の零年

吉永小百合、渡辺謙など豪華キャストが競演し、明治時代の初期、移住先の北海道で自分たちの国を作ろうと決意した人々の苦難を、スケール豊かに描いた大作。監督は行定勲。

明治4年(1871年)。政府から北海道に移住を命じられた稲田家の移民団546人は海を渡って北海道に到着し、広大な土地で自分たちの国を建設できると期待する。だが冬の厳寒は予想を超えるもので、移民団のひとり、小松原英明の妻・志乃は夫とともに厳しい新生活を耐える決心だった。英明は最新農業技術を学ぶべく札幌に旅立つが、なかなか志乃や娘・多恵のもとに戻ってこない。志乃たちは英明を捜そうと札幌に向かうが……。

作品データ

  • 制作年/2005
  • 制作国/日本
  • 内容時間/170分
  • ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇

出演

役名 役者名
小松原志乃 吉永小百合
小松原英明 渡辺謙
アシリカ 豊川悦司
馬宮伝蔵 柳葉敏郎
小松原多恵 石原さとみ
馬宮加代 石田ゆり子
持田倉蔵 香川照之
川久保栄太 平田満
おつる 鶴田真由

スタッフ

  • 監督
    行定勲
  • プロデュース
    角田朝雄
  • プロデュース
    天野和人
  • プロデュース
    冨永理生子
  • 脚本
    那須真知子
  • 撮影
    北信康
  • 音楽
    大島ミチル

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)