「セカイ系バラエティ 僕声」スペシャルイベントの開催が決定!!昨年、人々を混沌と熱狂の渦に巻き込んだ「僕声」イベントがまさかの2DAYS開催で帰ってくる!それぞれ異なる内容でお届けする、プレミアムイベントをお楽しみに。
<開催日>
2019年2月9日(土)、10日(日)
<会場>
KOTORIホール(昭島市民会館)
<開場/開演時間>
2019年2月9日(土)
[夜の部] 17:00/18:00
2019年2月10日(日)
[昼の部] 12:30/13:30
[夜の部] 17:00/18:00
※公演時間は90分前後を予定しております。途中、休憩はございません。
<出演>
2019年2月9日(土)
大河元気
白石稔
寺島惇太
保住有哉
益山武明
村上喜紀
濱健人
武内駿輔
西山宏太朗
土岐隼一(
NEW)
2019年2月10日(日)
小野賢章(※昼の部のみ出演)
沢城千春
武内駿輔
西山宏太朗
濱健人
増田俊樹
勝杏里
内田雄馬(
NEW)
畠中祐(※夜の部のみ出演/
NEW)
<チケット情報>
全席指定:7,800円(税込)
★来場者特典①:シークレット缶バッジ
★来場者特典②:クサリ荘複製原画シート
★来場者特典③:イベント会場限定抽選会参加権
『WOWOW先行の予約状況についてはこちらからご確認ください』
一般発売
2019年1月12日(土)10:00~
<チケット販売はこちら>
Lコード:36615
https://l-tike.com/bokukoe-pg
【枚数制限】
お一人様1公演につき4枚まで
【年齢制限】
未就学児童入場不可
【お問い合わせ】
公演に関するお問合せ
ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999(平日12:00~18:00)
チケット・お申し込み方法に関するお問合せ
ローソンチケットインフォメーション
0570-000-777 (10:00~20:00)
※自動音声のご案内の後、オペレーターへおつなぎします。
http://l-tike.com/contact/
【チケットに関する注意事項】
◆申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。先着順での受付ではございません。
◆チケット代金の他に各種手数料が加算されます。各種手数料についての詳細は、お申し込みページにてご確認ください。
◆会場にて本人確認をさせていただく場合がございます。当日は、身分証をご持参の上ご来場ください。
◆ご同伴者様は、必ず購入者ご本人様と一緒にお越しください。ご同伴者様のみで来場された場合は、本人確認ができないためご入場をお断りさせて頂く場合がございます。
◆購入されたチケットの転売(ネットオークションへの出品、定価以上の売買等も含む)、及びそれを試みる行為は禁止させていただきます。転売されたチケットは無効となり、入場をお断りいたします。
◆開場・開演時間、出演者は諸事情により変更になる場合がございます。 それに伴うチケット代・交通費等の払い戻しは致しません。予めご了承ください。
◆チケット購入後の払い戻しやキャンセル、変更等は一切出来ません。
<祝花に関する御案内>
お客様がご自身でフラワースタンド等の祝花をご手配される際は、以下の点にご注意ください。 お送りいただきました祝花につきましては、スペースの都合上、可能な範囲で飾らせていただきます。
多数の祝花をいただきました場合、すべてを飾ることができない場合もございますので、予めご了承下さい。
また、以下に◆記載の内容をご確認下さい。こちらにご遵守頂けない場合は、祝花をお受け取りできない場合や飾ることができない場合がございますのでご了承下さい。
◆大きさ
フラワースタンドについては、底辺(スタンド足部分)が40センチ×40センチ以下、高さが180センチ以下のものでお願い致します。 お花、飾り部分が上記のサイズから大きくはみ出しているものに関しては、飾ることができない場合もございます。ご了承ください。
楽屋花については、鉢、スタンド等引取の必要のない、アレンジ花に限らせていただきます。フラワーアレンジメント花を入れる容器のサイズを、最大のところで幅30センチ、奥行き30センチ以内のものでお願い致します。
また、容器の高さを含む花の高さは80センチ以下でお願い致します。
【スタンド花/楽屋花 送付先】
〒196-0012 東京都昭島市つつじが丘3-7-7
KOTORIホール(昭島市民会館)気付
「セカイ系バラエティ 僕声」FESTIVAL2019 祝花受付宛
TEL : 042(546)1711
※上記電話番号は、公演の問い合わせ電話番号ではありません。
◆着日時の指定
指定到着日時は、2019年2月9日(土)12:00~14:00 の間にて、業者にご指示下さい。
◆回収
注文時に2019年2月10日(日)の公演終演後、スタンドのお引き取りをしていただくよう、業者へご依頼いただきますようお願い致します。
回収可能時間は、2019年2月10日(日)21:00~22:00頃とお伝え下さい。
◆上記の回収時間にお越し頂けない業者に関しては、お受けしかねる場合がございます。手配されます際に必ずお客様より、業者への事前連絡をお願い致します。
◆上記以外のサイズに関してはお受け取りできない場合や、会場スペースの都合上飾れない場合がございますので、予めご了承ください。
◆指定時間外にお届けの場合、受取しかねる場合もございます。予めご了承下さい。
◆フラワーアレンジメントや花束につきましては、ロビー等へは飾ることができません。会場の“プレゼント受付”までお持ち下さい。
◆スタンド花の会場内(会場敷地内の場外も含む)での設置場所についてはホール利用規定及び、 消防法にのっとった形で主催側にて判断させて頂いた上、順不同で設置させていただきます。設置場所や順番の指定のご希望には応じられませんので、予めご了承下さい。
◆渋滞などの配達のトラブルなどで、開場時間に遅れる場合もございますので、そのような場合の責任は主催者側では負いかねます。予めご了承ください。
<ご入場方法について>
◆転売防止対策の為、ご入場の際に、本人確認をさせていただく場合がございます。
◆ご同伴者様は、必ず購入者ご本人様と一緒にお越しください。ご同伴者様のみで来場された場合は、本人確認ができないためご入場をお断りさせて頂く場合がございます。
◆会場内での録音・撮影等は一切禁止させていただいております。そのような行為が発見された場合、退場もしくはライブを中止させていただく場合もございますのでご了承ください。
◆公演中は携帯電話、アラーム等音の出る機器の電源はお切りください。
◆会場内は禁煙となっております。
◆出演者へのお手紙やプレゼントは、入り口のプレゼントBOXへお入れください。
ただし、以下のものはお預かりできませんので予めご了承ください。
【お守り、要冷蔵・要冷凍のもの、手作りの飲食物、生もの、保存・発送が困難なもの】
◆車イスでのご入場は可能です。ただし会場によっては入場を制限しているエリア等がございますので、車イスでお越しの際は事前にホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999(平日12:00~18:00) までご連絡をお願いします。また、同伴者がいらっしゃる場合は、同伴者の方もお一人様につき1枚のチケットが必要となりますので、予めご了承ください。
<お荷物について>
◆当日、入場時に手荷物検査を実施させていただきます。録音録画機器、可燃性が高いもの、凶器として使用される恐れのあるもの、その他スタッフが危険であると判断した物品に関してのお持ち込みは固くお断りさせていただきます。
◆会場内にロッカーやクロークはございません。手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。大きな手荷物は駅内のコインロッカー等に予めお預けいただきますよう、ご協力をお願い致します。
◆手荷物の盗難があった場合、ライブ主催者・会場・出演者側では一切責任を負いませんので、手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。
<体調管理について>
◆当日はお手洗いが大変混雑することが予想されますので、早めに行くなど開演に間に合うようお気を付けください。
◆当日の会場内は外気との差がかなりあると思われます。公演中に具合が悪くなられた場合や、周りに具合の悪い方がいた場合は、すぐにお近くのスタッフにお申し出ください。
◆熱中症、脱水症状などにご注意ください。休憩、水分・塩分補給など、各自で十分な体調管理をお願い致します。
<応援グッズについて>
◆安全面、視界の妨げ・演出の妨げを考慮し、応援グッズのご使用に関して制限をさせていただきます。ご協力のほどお願い致します。
<会場について>
◆会場周辺に一般駐車場はありますが、数に限りがございます。公共の交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。
◆会場内は禁煙です。喫煙は、電子タバコ(iQOS等)も含め指定の喫煙スペースでお願いいたします。