WOWOW
メニューを開く
メニュー
閉じる
番組
全番組リスト
WOWOWオリジナル番組
WOWOWオンデマンドランキング
サービス
サポート
ログイン
ログイン
My WOWOW
お客さまサポート
ログアウト
番組表
次へ
2023年6月27日更新
「WOWOW配信加入サービス規約」新旧対照表
変更後
現状
WOWOW配信サービス規約
WOWOW配信
加入
サービス規約
本規約は、株式会社WOWOW(以下、「当社」といいます。)と配信
等
サービス(第1条に定義)の登録者との間に適用される諸条件を定めたものです。
本規約は、株式会社WOWOW(以下、「当社」といいます。)と配信
加入
サービス(第1条に定義)の登録者との間に適用される諸条件を定めたものです。
第1条(用語の定義)
本規約で使用される用語の定義は、以下に定める意味で用いるものとします。
WEBアカウントをお持ちの方
「WOWOW WEB会員規約」(以下、「WOWOW WEB会員規約」といいます。)第1条に定義するWEBアカウントをお持ちの方
配信
等
サービス
WEBアカウントをお持ちの方が本規約及び個別規約等(本規約第3条第1項に定義します。以下同じ。)に同意することにより、当社又は当社の指定した第三者から提供を受けることができる配信サービス、放送サービス及び放送配信関連サービス
配信
等
サービス登録
WEBアカウントをお持ちの方が、配信
等
サービスの提供を受けるために本規約に同意して自身に関する情報を当社が定める方法により登録すること
配信
等
サービス登録者
配信
等
サービス登録をしたWEBアカウントをお持ちの方(以下、「登録者」といいます。)
登録者情報
WOWOW WEB会員規約第1条に定義するWEBアカウント登録情報のうち、登録者が配信
等
サービスを利用するにあたって自ら入力した個人情報
登録者個人情報
WOWOW WEB会員規約第1条に定義するWEBアカウント個人情報のうち、登録者情報ならびに当社が登録者の配信
等
サービスの利用に関連して取得する履歴情報及び特性情報等(解約された登録者の個人情報も含みます)
第1条(用語の定義)
本規約で使用される用語の定義は、以下に定める意味で用いるものとします。
WEBアカウントをお持ちの方
「WOWOW WEB会員規約」(以下、「WOWOW WEB会員規約」といいます。)第1条に定義するWEBアカウントをお持ちの方
配信
加入
サービス
WEBアカウントをお持ちの方が本規約及び個別規約等(本規約第3条第1項に定義します。以下同じ。)に同意することにより、当社又は当社の指定した第三者から提供を受けることができる配信サービス、放送サービス及び放送配信関連サービス
配信
加入
サービス登録
WEBアカウントをお持ちの方が、配信
加入
サービスの提供を受けるために本規約に同意して自身に関する情報を当社が定める方法により登録すること
配信
加入
サービス登録者
配信
加入
サービス登録をしたWEBアカウントをお持ちの方(以下、「登録者」といいます。)
登録者情報
WOWOW WEB会員規約第1条に定義するWEBアカウント登録情報のうち、登録者が配信
加入
サービスを利用するにあたって自ら入力した個人情報
登録者個人情報
WOWOW WEB会員規約第1条に定義するWEBアカウント個人情報のうち、登録者情報ならびに当社が登録者の配信
加入
サービスの利用に関連して取得する履歴情報及び特性情報等(解約された登録者の個人情報も含みます)
第2条(配信
等
サービスの内容)
1.当社は、本規約及び個別規約等に定める条件に基づき、登録者に対し、配信
等
サービスを提供します。
2.配信
等
サービスに含まれる放送サービスを受けるためには、登録者は、当社の定める方法により、放送視聴登録を行い、当社と衛星有料放送サービス約款による有料放送契約を締結する必要があります。ただし、配信
等
サービスにおいては、有料放送契約は衛星有料放送サービス約款第4条1項に定める契約単位に基づく1契約までとします。この場合、当社は、本規約第6条に規定する配信
等
サービスの利用料金を、衛星有料放送サービス約款第10条の有料放送料金として受領し、登録者は別途、有料放送料金を支払う必要はありません。
第2条(配信
加入
サービスの内容)
1.当社は、本規約及び個別規約等に定める条件に基づき、登録者に対し、配信
加入
サービスを提供します。
2.配信
加入
サービスに含まれる放送サービスを受けるためには、登録者は、当社の定める方法により、放送視聴登録を行い、当社と衛星有料放送サービス約款による有料放送契約を締結する必要があります。ただし、配信
加入
サービスにおいては、有料放送契約は衛星有料放送サービス約款第4条1項に定める契約単位に基づく1契約までとします。この場合、当社は、本規約第6条に規定する配信
加入
サービスの利用料金を、衛星有料放送サービス約款第10条の有料放送料金として受領し、登録者は別途、有料放送料金を支払う必要はありません。
第3条(規約の適用及び変更)
1.本規約は、登録者が配信
等
サービスの提供を受ける場合に適用されます。登録者は、配信
等
サービスの提供を受けるにあたり、本規約及び当社が別途定める個別の約款、規約、利用案内その他の注意事項(以下、総称して「個別規約等」といいます。)などの内容を確認し、その内容について同意する必要があります。
第3条(規約の適用及び変更)
1.本規約は、登録者が配信
加入
サービスの提供を受ける場合に適用されます。登録者は、配信
加入
サービスの提供を受けるにあたり、本規約及び当社が別途定める個別の約款、規約、利用案内その他の注意事項(以下、総称して「個別規約等」といいます。)などの内容を確認し、その内容について同意する必要があります。
第3条(規約の適用及び変更)
6.登録者は、個別規約等に特段の規定がある場合を除き、配信
等
サービスを国内限定のサービスとして利用できます。
7.配信
等
サービスの全てのサービスを利用できるのは、個別規約等に特段の規定がある場合を除き、日本国内に居住する成人に限られます。ただし、一部のサービスについては、未成年が利用を希望する場合に、法定代理人の事前同意により利用できる場合があります。
第3条(規約の適用及び変更)
6.登録者は、個別規約等に特段の規定がある場合を除き、配信
加入
サービスを国内限定のサービスとして利用できます。
7.配信
加入
サービスの全てのサービスを利用できるのは、個別規約等に特段の規定がある場合を除き、日本国内に居住する成人に限られます。ただし、一部のサービスについては、未成年が利用を希望する場合に、法定代理人の事前同意により利用できる場合があります。
第4条(配信
等
サービス登録の手続き)
1.配信
等
サービス登録の手続きは、希望する登録者本人のみが行えるものとし、代理人による登録は認められません。
2.配信
等
サービス登録を希望する登録者は、真実かつ正確な情報を登録者情報として提供するものとします。
第4条(配信
加入
サービス登録の手続き)
1.配信
加入
サービス登録の手続きは、希望する登録者本人のみが行えるものとし、代理人による登録は認められません。
2.配信
加入
サービス登録を希望する登録者は、真実かつ正確な情報を登録者情報として提供するものとします。
第5条(配信
等
サービスの登録拒絶、提供の停止及び中止)
1.当社は、以下のいずれかの事項に該当する場合、配信
等
サービスの登録拒絶、提供の停止及び中止することがあります。その際、当社は登録者に通知を行わない場合があります。
(1)登録者自身が実在しない場合
(2)他人の名義で登録したことが判明した場合
(3)登録者が死亡した場合又は行為能力を失った場合
(4)登録者情報に虚偽の内容があった場合
(5)登録者がWOWOW WEB会員規約、本規約及び個別規約等に違反する、又はそのおそれがある場合
(6)登録者が過去に締結し、終了した有料放送契約による視聴料の支払いが滞っている、又は配信
等
サービスの利用料金(本規約第6条第1項に定義します。)の支払いが滞るおそれがある場合
(7)登録者が当社に対して不利益若しくは損害を与えたことがある、又は、与えるおそれがある場合
(8)登録者の配信
等
サービスの利用の目的が不当又は不適切と当社が判断した場合
(9)登録者が反社会的勢力に該当するおそれがあると当社が判断した場合
(10)電子メールなど、登録者情報に基づくいかなる手段によっても登録者と連絡がとれなくなった場合
(11)その他、登録者として不適切又は配信
等
サービスの提供に支障があると当社が判断した場合
2.前項各号のほか、登録者にWEBサービスの利用の停止、アカウントの削除、WEBサービスの会員資格の取り消し等の事由が生じた場合、当社は、当該時点をもって当該登録者に対して配信
等
サービスの登録拒絶、提供の停止及び中止をできるものとします。
第5条(配信
加入
サービスの登録拒絶、提供の停止及び中止)
1.当社は、以下のいずれかの事項に該当する場合、配信
加入
サービスの登録拒絶、提供の停止及び中止することがあります。その際、当社は登録者に通知を行わない場合があります。
(1)登録者自身が実在しない場合
(2)他人の名義で登録したことが判明した場合
(3)登録者が死亡した場合又は行為能力を失った場合
(4)登録者情報に虚偽の内容があった場合
(5)登録者がWOWOW WEB会員規約、本規約及び個別規約等に違反する、又はそのおそれがある場合
(6)登録者が過去に締結し、終了した有料放送契約による視聴料の支払いが滞っている、又は配信
加入
サービスの利用料金(本規約第6条第1項に定義します。)の支払いが滞るおそれがある場合
(7)登録者が当社に対して不利益若しくは損害を与えたことがある、又は、与えるおそれがある場合
(8)登録者の配信
加入
サービスの利用の目的が不当又は不適切と当社が判断した場合
(9)登録者が反社会的勢力に該当するおそれがあると当社が判断した場合
(10)電子メールなど、登録者情報に基づくいかなる手段によっても登録者と連絡がとれなくなった場合
(11)その他、登録者として不適切又は配信
加入
サービスの提供に支障があると当社が判断した場合
2.前項各号のほか、登録者にWEBサービスの利用の停止、アカウントの削除、WEBサービスの会員資格の取り消し等の事由が生じた場合、当社は、当該時点をもって当該登録者に対して配信
加入
サービスの登録拒絶、提供の停止及び中止をできるものとします。
第6条(利用料金)
1.配信
等
サービスの利用には、当社が定める
お支払い請求サイクル
ごとの利用料金(以下、「利用料金」といいます。)の支払いが必要です。この利用料金の支払いによって、登録者は、配信
等
サービスの全てのサービスを追加料金を支払うことなく利用できます。ただし、配信
等
サービスを利用するために必要な通信機器、通信回線、ソフトウェア等は、登録者が自己の費用負担と責任において準備するものとします。
なお、「お支払い請求サイクル」とは、第2項に規定するサービスの登録日から、翌月の同暦日の前日までを1サイクルとし、以降、解約されるまで、同様に翌月の暦日の前日まで更新されていくものとします。ただし、翌月に同じ暦日が存在しない場合には、月末の前日を当該サイクルの終期とみなしますが、この場合でも、翌月以降の請求日については、原則としてサービスの登録日と同暦日の前日を終期とします。
2.利用料金は、配信
等
サービスの登録日(注:「日」とは、日本標準時の午前零時に始まり、同じ暦日の午後11時59分に終わる1日を意味するものとし、以下同じ。)より発生するものとし
次のお支払い請求サイクル
以後、
原則としてサービス登録日と同じ暦日
を当該
サイクル
の利用料金の発生日とします。
また、登録日に応当する暦日が、ある月に含まれていない日である場合、利用料金の発生日は当該月の末日になります。
ただし、本規約第7条(無料トライアル)の無料トライアルを利用する場合、
もしくは、
本規約第7条第1項なお書きに定める無料トライアル期間中に無料トライアルの利用の終了を選択した場合には、
無料トライアル期間中
の利用料金は請求しません。
3.登録者は、利用料金の支払いにより、1つの登録者のアカウントにつき当社がサービスごとに定めた種類及び台数のデバイスを登録できます。
4.当社は、利用料金を登録者のアカウントに登録されたクレジットカード又は携帯電話キャリアを通じた支払い方法その他の登録者が登録した支払い方法(以下、「本支払方法」といいます。)により請求します。
5.本支払方法については、当社が定める期日に本支払方法の提供業者によるデータ検証及び認証(以下、総称して「認証等」といいます。)が行われるものとします。認証等の結果、本支払方法が当該本支払方法の提供業者により拒否された場合、登録者は、当社が相当の期間を定めて通知する期日までに新たに有効な本支払方法について当社の承認を得るものとします。
6.次のいずれかに該当する場合、当社は、当該登録者に対する利用料金の請求時期を変更できるものとします。
(1) 本条第4項に従い、当社が本件支払方法の提供業者に対し配信等サービスの利用料金の請求を行ったところ、当該本支払方法の提供業者により支払いが拒否された場合
(2) 本条第5項に従い、当社が相当の期間を設けて定めて通知する期日までに、新たに有効な本支払方法についての当社の承認を得られなかった場合
第6条(利用料金)
1.配信
加入
サービスの利用には、当社が定める
月
ごとの利用料金(以下、「利用料金」といいます。)の支払いが必要です。この利用料金の支払いによって、登録者は、配信
加入
サービスの全てのサービスを追加料金を支払うことなく利用できます。ただし、配信
加入
サービスを利用するために必要な通信機器、通信回線、ソフトウェア等は、登録者が自己の費用負担と責任において準備するものとします。
2.利用料金は、配信
加入
サービスの登録日(注:「日」とは、日本標準時の午前零時に始まり、同じ暦日の午後11時59分に終わる1日を意味するものとし、以下同じ。)
の属する月より発生するものとし、月の途中の登録であっても、利用料金の日割り計算は行いません。翌月以後、当月1日を当該月
の利用料金の発生日とします。ただし、本規約第7条(無料トライアル)の無料トライアルを利用する場合、
本規約第7条第1項なお書きに定める配信サービスの初回登録時に無料トライアルを利用しないことを選択した場合、
本規約第7条第1項なお書きに定める無料トライアル期間中に無料トライアルの利用の終了を選択した場合には、
登録日の属する月
の利用料金は請求しません。
3.登録者は、利用料金の支払いにより、1つの登録者のアカウントにつき当社がサービスごとに定めた種類及び台数のデバイスを登録できます。
4.当社は、利用料金を登録者のアカウントに登録されたクレジットカード又は携帯電話キャリアを通じた支払い方法その他の登録者が登録した支払い方法(以下、「本支払方法」といいます。)により請求します。
5.本支払方法については、当社が定める期日に本支払方法の提供業者によるデータ検証及び認証(以下、総称して「認証等」といいます。)が行われるものとします。認証等の結果、本支払方法が当該本支払方法の提供業者により拒否された場合、登録者は、当社が相当の期間を定めて通知する期日までに新たに有効な本支払方法について当社の承認を得るものとします。
第7条(無料トライアル)
1.登録者は、配信
等
サービスの初回登録時1回に限り、
お支払い請求サイクルの1サイクルに当たる期間
(以下、「無料トライアル期間」といいます。)、配信
等
サービスのうち、配信サービスの無料トライアル(以下、「無料トライアル」といいます。無料トライアル期間中は、一部番組が視聴できないなどの制限を設けています。)を利用することができるものとします。なお、登録者は、個別規約等に定める当社所定の方法に従い、配信サービスの初回登録時に無料トライアルを利用しないことを選択、若しくは無料トライアル期間中に無料トライアルの利用の終了を選択することができるものとします。
2.次の場合、無料トライアルは終了するものとします。
(1)無料トライアル期間の期間満了
(2)無料トライアル期間中に本規約第8条の定めに基づき登録者又は当社が配信
等
サービスの解約手続きを行った場合
(3)無料トライアル期間中に登録者が有料放送契約を締結した場合
(4)無料トライアル期間中に登録者が無料トライアルの利用の終了を選択した場合
3.無料トライアルが本条第2項(1)の事由により終了した場合、
以降のお支払い請求サイクルの始期を無料トライアル期間の期間満了の翌日を基準としたものに繰り下げ、同日より、
無料トライアルが終了した旨の通知を登録者に行うことなく自動的に、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。
4.無料トライアルが本条第2項(2)の事由により終了した場合、利用料金は請求しないものとします。なお、無料トライアル期間中に解約手続きを行った場合には、本規約第8条第3項本文の定めにかかわらず、解約手続きの直後から配信
等
サービスの無料トライアルは利用できないものとします。
5.無料トライアルが本条第2項(3)の事由により終了した場合、
以降のお支払い請求サイクルの始期を無料トライアルの終了の日を基準としたものに繰り下げ、同日より、
無料トライアルが終了した旨の通知を登録者に行うことなく自動的に、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。ただし、有料放送契約の成立にともない、衛星有料放送サービス約款別表第3号が適用され、有料放送契約の成立する日の属する
お支払い請求サイクル
の有料放送料金を請求しない場合には、当該
お支払い請求サイクル
の配信
等
サービスの利用料金も請求しません。なお、有料放送契約を締結した日が属する当該
お支払い請求サイクル
内に登録者が有料放送契約の初期契約解除(衛星有料放送サービス約款第5条に定義)を行った場合、当該初期契約解除を行った日から、登録者は、無料トライアル期間が満了するまでの間、再び無料トライアルを利用することができるものとします。
6.登録者が配信サービスの初回登録時に無料トライアルを利用しないことを選択した場合、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。
7.無料トライアルが本条第2項(4)の事由により終了した場合、
以降のお支払い請求サイクルの始期を無料トライアルの終了の日を基準としたものに繰り下げ、同日より、
無料トライアルが終了した旨の通知を登録者に行うことなく自動的に、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。
8.過去に配信
等
サービスを解約し、改めて配信
等
サービスの再登録を行う場合には、本規約第7条の無料トライアルは適用されないものとします。
第7条(無料トライアル)
1.登録者は、配信
加入
サービスの初回登録時1回に限り、
登録日の属する月の末日まで
(以下、「無料トライアル期間」といいます。)、配信
加入
サービスのうち、配信サービスの無料トライアル(以下、「無料トライアル」といいます。無料トライアル期間中は、一部番組が視聴できないなどの制限を設けています。)を利用することができるものとします。なお、登録者は、個別規約等に定める当社所定の方法に従い、配信サービスの初回登録時に無料トライアルを利用しないことを選択、若しくは無料トライアル期間中に無料トライアルの利用の終了を選択することができるものとします。
2.次の場合、無料トライアルは終了するものとします。
(1)無料トライアル期間の期間満了
(2)無料トライアル期間中に本規約第8条の定めに基づき登録者又は当社が配信
加入
サービスの解約手続きを行った場合
(3)無料トライアル期間中に登録者が有料放送契約を締結した場合
(4)無料トライアル期間中に登録者が無料トライアルの利用の終了を選択した場合
3.無料トライアルが本条第2項(1)の事由により終了した場合、
無料トライアル期間の期間満了の翌月より、
無料トライアルが終了した旨の通知を登録者に行うことなく自動的に、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。
4.無料トライアルが本条第2項(2)の事由により終了した場合、利用料金は請求しないものとします。なお、無料トライアル期間中に解約手続きを行った場合には、本規約第8条第3項本文の定めにかかわらず、解約手続きの直後から配信
加入
サービスの無料トライアルは利用できないものとします。
5.無料トライアルが本条第2項(3)の事由により終了した場合、無料トライアルが終了した旨の通知を登録者に行うことなく自動的に、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。ただし、有料放送契約の成立にともない、衛星有料放送サービス約款別表第3号が適用され、有料放送契約の成立する日の属する
月
の有料放送料金を請求しない場合には、当該
月
の配信
加入
サービスの利用料金も請求しません。なお、有料放送契約を締結した日が属する当該
月
内に登録者が有料放送契約の初期契約解除(衛星有料放送サービス約款第5条に定義)を行った場合、当該初期契約解除を行った日から、登録者は、無料トライアル期間が満了するまでの間、再び無料トライアルを利用することができるものとします。
6.登録者が配信サービスの初回登録時に無料トライアルを利用しないことを選択した場合、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。
7.無料トライアルが本条第2項(4)の事由により終了した場合、無料トライアルが終了した旨の通知を登録者に行うことなく自動的に、本規約第2条第2項その他本規約に定める利用料金の定めが適用されるものとします。
8.過去に配信
加入
サービスを解約し、改めて配信
加入
サービスの再登録を行う場合には、本規約第7条の無料トライアルは適用されないものとします。
第8条(配信
等
サービスの解約)
1.利用料金の課金は、登録者が所定の解約手続きを行わない限り、自動的に継続されます。
2.配信
等
サービスの解約を希望する場合は、登録者本人が所定の解約手続きを行うものとします。登録者が、配信
等
サービスに含まれる放送サービスを受けるために有料放送契約を締結している場合は、配信
等
サービスの解約により、当該有料放送契約も解約されます。
3.登録者が解約手続きを行った場合は、
当該手続き日の属するお支払い請求サイクルの最終日をもって解約されるものとし、解約手続き以降の利用の有無にかかわらず日割り計算による払い戻しは行わず、次のお支払い請求サイクル以降の利用料金は発生しません。
4.次のいずれかに該当する場合、当社は直ちに、当該登録者との配信
等
サービス(有料放送契約を含む)を解約し、当該登録者及び当該登録に基づく登録者への配信
等
サービスの全てのサービスを利用停止することができるものとします。
(1)本規約第6条第4項に従い、当社が本件支払方法の提供業者に対し配信
等
サービスの利用料金の請求を行ったところ、当該本支払方法の提供業者により支払いが拒否された場合
(2)本規約第6条第5項に従い、当社が相当の期間を設けて定めて通知する期日までに、新たに有効な本支払方法についての当社の承認を得られなかった場合
(3)登録者がWEBアカウントをお持ちの方の資格を失った場合
5.前項(1)の事由又は(2)の事由により解約された登録者は、新たに有効な本支払方法を用意して登録することで、配信
等
サービスに再登録することができます。
第8条(配信
加入
サービスの解約)
1.利用料金の課金は、登録者が所定の解約手続きを行わない限り、自動的に継続されます。
2.配信
加入
サービスの解約を希望する場合は、登録者本人が所定の解約手続きを行うものとします。登録者が、配信
加入
サービスに含まれる放送サービスを受けるために有料放送契約を締結している場合は、配信
加入
サービスの解約により、当該有料放送契約も解約されます。
3.登録者が
当月末日までに
解約手続きを行った場合は、
当月末日をもって解約されるものとし、解約手続き以降の利用の有無にかかわらず日割り計算による払い戻しは行わず、翌月以降の利用料金は発生しません。ただし、無料トライアルが本規約第7条第2項(3)の事由により終了していた場合(登録者が有料放送契約の初期契約解除(衛星有料放送サービス約款第5条に定義)を行い、再び無料トライアルを利用することができる場合を除く)、本規約第7条第1項なお書きに定める配信サービスの初回登録時に無料トライアルを利用しないことを選択していた場合、又は無料トライアルが本規約第7条第2項(4)の事由により終了していた場合において、登録者は配信加入サービスの成立日の属する月に当該配信加入サービスの解約手続きを行うことはできず、配信加入サービスの成立日の属する月の翌月以降に解約手続きを行うことができるものとし、登録者には配信加入サービスが解約される月の末日まで本規約所定の利用料金の支払い義務が生じるものとします。
4.次のいずれかに該当する場合、当社は直ちに、当該登録者との配信
加入
サービス(有料放送契約を含む)を解約し、当該登録者及び当該登録に基づく登録者への配信
加入
サービスの全てのサービスを利用停止することができるものとします。
なお、本項(1)の事由に基づき当社が配信加入サービスを解約した場合、解約月中に配信加入サービスの再登録をしないかぎり、当社は解約月の利用料金を請求しないものとします。
(1)本規約第6条第4項に従い、当社が本件支払方法の提供業者に対し配信
加入
サービスの利用料金の請求を行ったところ、当該本支払方法の提供業者により支払いが拒否された場合
(2)本規約第6条第5項に従い、当社が相当の期間を設けて定めて通知する期日までに、新たに有効な本支払方法についての当社の承認を得られなかった場合
(3)登録者がWEBアカウントをお持ちの方の資格を失った場合
5.前項(1)の事由又は(2)の事由により解約された登録者は、新たに有効な本支払方法を用意して登録することで、配信
加入
サービスに再登録することができます。
配信加入サービスに再登録した際には、本規約第6条第2項に従い、月の途中の再登録であっても利用料金の日割り計算は行いません。
第10条(WOWOW WEB会員規約の適用)
WOWOW WEB会員規約の第7条、第8条、第10条、第11条、第12条、
第
14条、第16条、第17条、第18条及び第21条は、各条項について適切に読み替えを行ったうえで、当社と登録者の間の本規約に基づく契約にも適用されるものとします。
第10条(WOWOW WEB会員規約の適用)
WOWOW WEB会員規約の第7条、第8条、第10条、第11条、第12条、14条、第16条、第17条、第18条及び第21条は、各条項について適切に読み替えを行ったうえで、当社と登録者の間の本規約に基づく契約にも適用されるものとします。
(附則)
2023年6月27日改定
(附則)
2021年7月20日施行
別表1
本規約第9条(個人情報の取扱い等)について、下記の通り定めます。
1.
登録者個人情報の利用目的
(1)WOWOW WEB会員規約「別表1」の「1.WEBアカウント個人情報の利用目的」において、「WEBアカウントをお持ちの方」を「登録者」と、「WEBアカウント登録」を「配信等サービス登録」と、「WEBアカウント登録情報」を「登録者情報」と、「WEBアカウント個人情報」を「登録者個人情報」と、「WEBサービス」を「配信等サービス」と、それぞれ読み替えを行った利用目的
(2)株式会社WOWOW 衛星有料放送サービス約款に基づく契約の締結及び継続(登録者個人情報を同約款に定める加入者個人情報としても利用します。)
(3)当社がTVODサービス規約を定めた場合、同規約に基づく契約の締結及び継続(登録者情報を同規約に定める利用者情報としても利用し、登録者個人情報を同規約に定める利用者個人情報としても利用します。)
2.登録者個人情報の直接取得
当社は登録者から登録者個人情報を取得しますが、支払い方法に関連する登録者情報は、以下の事業者が登録者から直接取得し、利用料金の請求及び収納のために利用します。
支払い方法
直接取得する事業者
直接取得する登録者情報
クレジットカード決済
当社
クレジットカードの種類(※1)、クレジットカード番号、有効期限その他クレジットカード決済に必要となる登録者情報(※2)
キャリア決済
当社
キャリア決済の種類(※1)
d払い
株式会社NTTドコモ
各携帯電話キャリアが指定する登録者のID、パスワードその他キャリア決済に必要となる登録者情報
auかんたん決済
KDDI株式会社
ソフトバンクまとめて支払い
ソフトバンク株式会社及びSBペイメントサービス株式会社
その他キャリア決済
当該キャリア決済を提供する携帯電話キャリア
(※1)登録者は、クレジットカード決済及びキャリア決済による支払い方法を複数登録し、そのうちの1つの支払い方法により利用料金を支払うことができます。
(※2)クレジットカードの種類、クレジットカード番号、有効期限その他クレジットカード決済に必要となる登録者情報は、利用料金の請求及び収納のために、通信回線を介して当社の委託先であるGMOペイメントゲートウェイ株式会社に送信され、同社から各クレジットカード会社に送信されます。当社では、クレジットカードの種類及びクレジットカード番号の末尾4桁以下保存します。
別表1
本規約第9条(個人情報の取扱い等)について、下記の通り定めます。
1.
登録者個人情報の取得
(1)当社は登録者から登録者個人情報を取得しますが、本支払方法に関連する登録者情報は、以下の事業者が登録者から直接取得します。
支払い方法
直接取得する事業者
直接取得する登録者情報
クレジットカード決済
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
クレジットカード番号、有効期限その他クレジットカード決済に必要となる登録者情報
(※1)
キャリア決済
d払い
株式会社NTTドコモ
各携帯電話キャリアが指定する登録者のID、パスワードその他キャリア決済に必要となる登録者情報
auかんたん決済
KDDI株式会社
ソフトバンクまとめて支払い
ソフトバンク株式会社及びSBペイメントサービス株式会社
その他キャリア決済
当該キャリア決済を提供する携帯電話キャリア
全ての支払い方法
当社
本支払方法の種類
(※1)GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、当該登録者情報を各クレジットカード会社に提供します。
(1) 当社は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社から、データ伝送により以下の登録者個人情報の提供を受けます。
提供元
提供先
再提供先
提供される登録者個人情報
各クレジットカード会社
GMOペイメントゲートウェイ株式会社(※2)
当社(※2)
クレジットカード決済による利用料金の決済の可否
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社及びSBペイメントサービス株式会社その他キャリア決済を提供する携帯電話キャリア
GMOペイメントゲートウェイ株式会社(※2)
当社(※2)
キャリア決済による利用料金の決済の可否
(※2)クレジットカード決済及びキャリア決済による利用料金の決済の可否は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社においては特定の個人を識別することはできませんが、当社では個人情報(特定の個人を識別することが可能な情報)となります。
2.登録者個人情報の利用目的
WOWOW WEB会員規約「別表1」の「1.WEBアカウント個人情報の利用目的」において、「WEBアカウントをお持ちの方」を「登録者」、「WEBアカウント個人情報」を「登録者個人情報」、「WEBサービス」を「配信加入サービス」と読み替えを行った利用目的の範囲内で、登録者個人情報を利用します。
以上