25th

WOWOW

PC迚

縺泌刈蜈・縺ッ縺薙■繧

Not Found Not Found
Not Found
Not Found Not Found Not Found
Not Found

放送カードプレビュー

放送カードプレビュー

大会第3日
女子シングルス2回戦
6/25
(水)

夜7:30
〜深夜0:00

No.3コート 第1試合
wowowライブ生

奈良 くるみ
(日本)

ビーナス・ウイリアムズ
(アメリカ)

解説:神尾 米 実況:河路 直樹

昨年の全米から、今年の全豪、全仏と、勝ち進めばいつもヤンコビッチに道を阻まれてきた奈良だが、やっと他のビッグネームとの対戦チャンスが訪れた。ヤンコビッチと同じく元女王という肩書きに加え、ビーナスには5度のウィンブルドン優勝に2度の全米優勝という高いグランドスラム実績もある。ただし今は世界ランキング31位で、昨年の全豪以降グランドスラムは2回戦を突破していない。

 今大会の1回戦でも世界ランキング56位のマリア テレサ・トーロ フロールにセットを奪われている。チャンスは決して小さくはないだろう。奈良の情報をほとんど持っていないビーナスに対し、持ち前のスピードとコントロールを生かして序盤から揺さぶっていきたい。

 155cmと185cm、身長差30cmの一戦は、まず試合前にネットをはさむシーンからお見逃しなく。

大会第3日
女子シングルス2回戦
6/25
(水)

夜7:30
〜深夜0:00

コート12 第2試合
wowowライブ生

土居 美咲
(日本)

エカテリーナ・マカロワ
(ロシア)

解説:坂本 真一 実況:久保田 光彦

クルム伊達とマカロワ……土居をやきもきさせた2日前の接戦はマカロワが制し、奈良の2回戦の対戦相手と決まった。「どちらがやりやすいか」の問いには、「どちらが相手でも、チャレンジの精神で、やるべきことを明確にして臨む」と土居。左利き同士、初対戦だ。左利きは左利きが苦手と言われるが、土居も例外ではないという。いつもは有効なショットが通用しづらくなるからだ。

 クルム伊達との試合、0-5の劣勢を覆したマカロワの順応力と執念はさすがだった。クルム伊達のフラットなショットに対して土居の武器はトップスピン。土居は1回戦で見せた得意のフォアからの力強い攻撃を、さらに高いレベルで仕掛けていく必要があるだろう。3年ぶりのグランドスラム3回戦進出がかかる。

大会第3日
男子シングルス2回戦
6/25
(水)

深夜0:00
〜午前7:30

センターコート 第3試合
wowowライブ生

ノバク・ジョコビッチ
(セルビア)

ラデク・ステパネク
(チェコ)

解説:土橋 登志久 実況:鍋島 昭茂

ステパネクは35歳のベテラン。ダブルスで全豪、全米を制しているようにネットプレーも巧みで、ウィンブルドンのシングルスでは06年にベスト8に勝ち進んだ。多彩な技術、途切れない集中力はまったく年齢を感じさせない。ジョコビッチとの対戦成績は1勝10敗で07年の全米での対戦から9連敗。トップ10には弱かったが、前哨戦のクイーンズで4強入りした自信は大きいだろう。3回戦でアンディ・マレーを破り、対トップ10の連敗を12で止めた。この自信が打倒ジョコビッチの力となるか。

 2人は2年前のウィンブルドンで対戦し、ステパネクが第1セットを取っている。しかし、ジョコビッチはランキングこそ2位だが、ウィンブルドン独自のシード計算で第1シードに推されている。ここで負けるわけにはいかない。

※早終了あり
※試合の進行状況により、放送カードが変更となる場合があります。ご了承ください。
※その他、注目のカードを放送予定
Not Found
Not Found
Not Found
Not Found