愛’S EYE WOWOWテニス・スペシャルコメンテーターの杉山愛が、 世界を舞台に戦ってきた経験を基に、 試合を分けたポイント分析から、 テニスを通じて得たさまざまな知識・経験まで、 独自の視点を披露する!
杉山愛 オリジナルコラム 【愛'S EYE】
第11回 私が注目する男子選手【ノバク・ジョコビッチの巻】
ユーモアが魅力的なジョコビッチ。本当の実力もついてきました

写真:AP/アフロ
最近、一段と力をつけ、全豪オープンでも優勝しましたが、彼はまたユーモアが魅力的な選手でもあります。ロッカールームでシャラポワやナダルなど選手のものまねをしたり(これはYou Tubeでも見られますよ)、エキシビションなどではショー的なテニスを見せてくれます。以前、全米オープンのセンターコートでものまねを披露したこともありましたよね。
ああいったことができる選手は、なかなかいません。すごく度胸が据わっていて、エンタテイナーというかみんなを楽しませるのが大好きで、すごく明るくて。彼はそういう選手です。
現役時代、彼と会うのはグランドスラムがほとんどで、しかもジムが多かったと思います。トレーニングしている姿は真剣で、内容も細かく緻密だったのですが、そうしながらも、そのトレーニングという場を楽しんでいる雰囲気がありました。
一時、彼の発言が生意気だとか、うぬぼれていると見られたことがありました。率直であることと、自信がみなぎっているのがプラスされて、そういうことになったのでしょう。でも、今のジョコビッチには、そうした発言を周囲に認めさせるだけの実力がついてきた、という気がします。
男子テニスはナダルとフェデラーのツートップが突出し、3位以下の選手がなかなか追いつけない状況が続いていました。私も、同じテニス界にいながら、このギャップはいつ埋まるんだろうと思って見ていましたが、ジョコビッチが今、それを埋めようとしています。
彼にはガツガツしているイメージはないので、追いつけない焦りを感じているようには見えなかったし、彼自身、少しも焦ってはいないと言っていましたが、本心はそうではなかったでしょう。何とかして早く追いつきたかったはずです。
この全豪の優勝で、追いついたとか新旧交代とまでは言えませんが、今回の優勝は、グランドスラム初優勝だった2008年全豪とはまったく異質のものだと思います。
前回は、運にも恵まれたし、いろいろなことがすべてうまくいって勝ち取った優勝でした。まぐれで優勝できないのは当然ですが、あの時点で、彼がグランドスラムでどんどん優勝し、トップに上り詰めることができたかというと、やはりクエスチョンマークが付いたと思います。ですが、今回のジョコビッチは本当に強かった! 私たちテニス関係者も、着実に実力をつけていると感じています。どれだけ上のポジションを確保できるか、今後がとても楽しみです。
グランドスラム現地特派員第2弾!
「全仏オープンテニス特派員募集」への出題テーマを発表!
2011年のグランドスラムすべてにご招待決定! WOWOWご加入者の皆様の中から各大会1組2名様を特派員としてご招待いたします。現地速報ブログなどで、「グランドスラムの魅力をお伝えいただく」まさに「特派員」としてのご招待です。番組での紹介も予定しています。
第2弾は、全仏オープンテニスを現地で観戦して、世界最高峰の熱戦をレポートしてくれる方を募集いたします。
今回の「全仏オープンテニス特派員募集!」に必要なレポートのテーマは:
「あなたの心に残るテニス界の名場面」
テニスを観てその感動を伝えたい、というテニスファンの方のご応募をお待ちしています!
特派員の方は杉山さんと現地パリでお会いできるチャンスもあります。
■応募要項■
日時:2011年5月20日(金)、もしくは21日(土) 日本出発
5月22日(日)、23日(月) 試合観戦
5月23日(月)夜、もしくは24日(火) パリ出発
※開幕戦から2日間のご招待になります。
※詳細は決定次第発表いたします。
会場:フランス・パリ ローランギャロス
募集人数:1組2名様
応募締切:2011年5月2日(月) 午前10:00
ご応募はこちらから>>
- 杉山 愛
- 生年月日:1975年7月5日
出身:神奈川県
主な戦績:
WTAツアー最高世界ランク シングルス8位 ダブルス1位
国際公式戦勝利数:シングルス492勝 ダブルス566勝
WTAツアー:シングルス優勝回数6回
ダブルス優勝回数38回
公式戦通算試合数:1772試合(シングルスとダブルス)
グランドスラム62大会連続出場のギネス記録を持つ。