Not Found
Not Found

NBA関連ニュース

マブス、OT制してファイナル進出王手!! D.ノビツキー&J.キッドが大活躍!
2011-05-24

 現地23日に行われたウェスタン・カンファレンス第3シードのダラス・マーベリックス対同第4シードのオクラホマシティ・サンダーのカンファレンス決勝(7回戦制)第4戦は、延長戦の末、112対105でマブスが勝利。マブスではダーク・ノビツキーが40得点、ジェイソン・キッドはオーバータイムに決勝スリーポイントシュートを決めるなどベテラン2選手が活躍し、シリーズ成績を3勝1敗としてNBAファイナル進出に王手をかけた。

 試合は終始サンダーのペースで進み、第4Q残り5分のケビン・デュラントのスリーでサンダーが99対84として、この日最大の15点リード。サンダーがシリーズ2勝2敗のタイに持ち込むことは確実かと思われた。

 しかし、マブスはそこからのサンダーのフィールドゴールをわずか1本に抑え込む一方、ノビツキーを中心に猛攻を展開。そして迎えた残り6.4秒。ノビツキーがフリースロー2本を決めてついに101対101の同点に追い付き、延長戦に持ち込んだ。ノビツキーはこの17対2のランの間に12得点と、勝負所で大爆発してチームを敗戦の危機から救った。

 勢いに乗るマブスは、延長戦開始16秒のノビツキーのフリースローでこの試合初めてのリードを奪うと、残り1分を切った105対105の場面で、今度はキッドが見せ場を作る。サンダーのエースのデュラントからスティールに成功したベテランPGは、ノビツキーからパスを受けると、ポンプフェイクでラッセル・ウェストブルックのマークを巧みに外し、残り40秒に決勝スリーを沈めてみせた。

 108対105と3点リードを奪ったマブスは、後はジェイソン・テリーとキッドがそれぞれフリースローを2本ずつ決めて、サンダーから勝利。ノビツキーが得点を量産した他、テリーが20得点をマーク。キッドは決勝スリーを含む17得点に加え、7アシスト、5リバウンド、4スティールと38歳とは思えぬオールラウンドな活躍を見せた。マブスは地元に戻って行われる25日の第5戦でNBAファイナル進出を狙う。

 一方、終始リードを保っていたにもかかわらず土壇場で追い付かれ、延長戦で敗れたサンダー。エースのデュラントが29得点、15リバウンドをマークしたが、延長戦では得点を挙げることができず。またチーム全体で喫した26ターンオーバーのうち、9つのターンオーバーを犯すなど不用意なプレーも目立った。このほか、サージ・イバカが18得点、10リバウンド、ウェストブルックが19得点、8リバウンド、8アシストだった。(STATS-AP)

●ボックススコアはこちら>>
●対戦カード詳細はこちら>>

Not Found

PAGE TOP

Not Found