• 井上尚弥出演!エキサイトマッチSP「井上尚弥vsタパレス」

    井上尚弥出演!エキサイトマッチSP「井上尚弥vsタパレス」

    6/18(火)午後2:00 6/18(火)午後2:00

    対戦カード

    • 4団体世界S・バンタム級王座統一戦 / 井上尚弥 vs マーロン・タパレス
    • ウェルター級(64.5キロ契約)8回戦 / 平岡アンディ vs セバスチャン・ディアス
    • S・バンタム級(54.5キロ契約)8回戦 / 武居由樹 vs マリオ・ディアス
    井上尚弥出演!エキサイトマッチSP「井上尚弥vsタパレス」

    WBC・WBO世界S・バンタム級王者の井上尚弥がアジア人史上初の2階級4団体統一を狙い、WBA・IBF王者タパレスとの統一戦に臨んだ一戦を本人解説で振り返る。

    4階級制覇王者で「モンスター」の異名を持つWBC・WBO世界S・バンタム級チャンピオン井上尚弥がアジア人史上初となる2階級4団体統一を狙い、WBA・IBF同級王者マーロン・タパレスとの王座統一戦に臨んだ世紀の一戦を井上尚弥本人とともに振り返る特別番組をお届けする。
    今回、井上尚弥は高い攻撃力を持つ百戦錬磨の2階級制覇王者マーロン・タパレスを相手に2階級4団体統一という偉業の懸かった戦いに臨んだ。五輪メダリストで全勝の統一王者だったムロジョン・アフマダリエフに勝利し、勢いに乗るタパレスを相手にどのように戦ったのか。
    2022年12月にバンタム級の4団体統一を成し遂げた井上尚弥にとって今回の試合は、勝てばわずか1年でS・バンタム級4団体統一という記録の懸かった一戦。
    世界最高のボクサー「井上尚弥」は何を語るのか。

    収録日・収録場所

    • 2023年12月26日/東京 有明アリーナ

    出演

    • スペシャルゲスト
      井上尚弥
    • 解説
      ジョー小泉
    • 解説
      浜田剛史
    • 実況
      赤平大
    • 進行
      市場里奈
  • エキサイトマッチ~世界プロボクシング

    3団体統一世界L・ヘビー級タイトルマッチ アルツール・ベテルビエフvsカラム・スミス

    7/5(金)午前7:45 7/5(金)午前7:45

    対戦カード

    • 3団体統一世界L・ヘビー級タイトルマッチ / アルツール・ベテルビエフ vs カラム・スミス
  • エキサイトマッチ~世界プロボクシング

    WBCシルバー S・ミドル級タイトルマッチ ハイメ・ムンギアvsジョン・ライダー

    7/17(水)午前10:00 7/17(水)午前10:00

    対戦カード

    • WBCシルバー S・ミドル級タイトルマッチ / ハイメ・ムンギア vs ジョン・ライダー
    • WBO世界ミニマム級タイトルマッチ / オスカー・コラーゾ vs レイネリス・グティエレス
    • WBA米大陸S・ミドル級タイトルマッチ / ダリウス・フルガム vs アランテス・フォックス
  • エキサイトマッチ~世界プロボクシング

    WBOオリエンタル S・バンタム級タイトルマッチ サム・グッドマンvsマーク・シュライブス

    7/24(水)午前10:30 7/24(水)午前10:30

    対戦カード

    • WBOオリエンタル S・バンタム級タイトルマッチ / サム・グッドマン vs マーク・シュライブス
    • WBOインターコンチネンタル ミドル級タイトルマッチ / アイザック・ハードマン vs エンドリー・サーベドラ
    • S・バンタム級10回戦 / ダビド・ピカソ vs エリック・ルイス
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、PG-12指定(12歳未満は保護者同伴が望ましい)されたもの
劇場公開時、PG12指定(小学生以下は助言・指導が必要)されたもの
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R-15指定(15歳未満鑑賞不可)されたもの
R-15指定に相当する場面があると思われるもの
劇場公開時、R15+指定(15歳以上鑑賞可)されたもの
R15+指定に相当する場面があると思われるもの
1998年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R指定(一般映画制限付き)とされたもの